奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ホウオウボク(鳳凰木) and ゴールデンシャワー・ツリー(南蛮皀莢(なんばんさいかち)

2011年06月30日 | うんちく・小ネタ

110630_royal_poinciana_1_2

 

110630_royal_poinciana_2_2

きょうのツイート ↓ 大きい画像で見る

ホウオウボク(鳳凰木 熱帯3大花木の一つ)の花が咲いております。小説 時代劇 舞台琉球ロマネスク『テンペスト』で 真鶴(仲間由紀恵)と薩摩役人 浅倉雅博との出会いと別れのシーンでおなじみ。 http://twitpic.com/5iyfhj 4 hours ago ? reply ? retweet

==========?

このブログ 2011年5月25日 (水曜日)
『テンペスト』 第1巻 ~第4巻 (角川文庫
)

==========

樹高は10~15mでけっこう大きく、枝は複雑に分かれ、傘状に広がった樹形を作ります。その下に入ると細かい羽状複葉からの木漏れ日が涼しく感じられます。花は直径10cm位の5弁で、よく見ると蝶が翅を広げた形。この木は、まだ蕾が多いが、すでに落花もあります。 3 hours ago ? reply ? retweet ?

110630_golden_shower_tree_2

 

ゴールデンシャワー・ツリー(南蛮皀莢なんばんさいかち)

(Golden Shower Tree)

マメ目マメ科ナンバンサイカチ属


『自我作古 批評〈ジャーナリズム)を考える。』 [単行本]  筑紫 哲也 (著)

2011年06月29日 | 本と雑誌

110629_book_review_4 自我作古 批評〈ジャーナリズム)を考える。 [単行本]
筑紫 哲也 (著)

amazon 内容紹介
政治とメディア、マスコミ危機、環境問題、教育・若者論、地域と暮らし――新聞、雑誌、テレビ報道の最前線で活躍、国民的キャスターとして愛された著者渾身のジャーナリズム論。伝えきれない思い、今をどう伝えるか。
amazon 内容(「BOOK」データベースより)
マスメディアの存在意義はどこにある!?腐食する社会に抗して、袋叩きにされても言わなくてはならない覚悟はあるのか。『週刊金曜日』長期連載・待望の単行本化第2弾。新聞、雑誌、テレビの最前線で誠実に発言し、批判に応えてきた著者渾身のジャーナリズム論。

登録情報
単行本: 383ページ
出版社: 日本経済新聞出版社 (2011/1/18)

発売日: 2011/1/18
商品の寸法: 18.8 x 13.4 x 2.8 cm
おすすめ度: この商品の最初のレビューを書き込んでください。

奄美に関する箇所 抜粋

p253 伝統がみな正しいわけではないが 94年12月09
p256

(鹿児島市の五石橋は)p 256 加藤清正の熊本城築城以来、石造土木の伝統と技術を持つ熊本から当代一の名石工が招かれて造営に当った。その莫大な費用を賄ったのは、奄美の砂糖、沖縄を媒介にした密貿易、いやその上に君臨した島津藩の苛斂誅求だったといわれる。同藩主導の明治維新を用意したのも、同様の手段による財力であったといってよい。
 そう見てくると、この五石橋は、近代日本の扉を開いた島津の栄光のシンボルとも、その苛政の象徴とも、正負両様の受け止めようができることになる。そして、ピラミッドにしろ、万里の長城にしろ、歴史的建造物というものは多かれ少なかれ、そういう両面性、両義性を特っているものである。
 では、この五石橋はその負の側面の故に取りこわされるべきだろうか。そして、実際にその故に取りこわされようとしているのか。
 そうではない。全く別の理由、橋をこわして新しいコンクリート橋を作ることにすれば災害特別対策事業として巨額の国庫補助が出るからである。石橋が洪水の水をせき止めて被害を大きくした、というもうひとつの取りこわしの名分は、ほとんど「言いがかり」に過ぎず、取りこわしに拍車をかけたのは例によっての経済利益第一主義である。(以下略)

震災後は、「経済利益第一主義」も耳に痛い。

今回の震災のあとに読むと、いっそうかんがえされられる ↓

P261
原発の周縁 95年03月03日
 今になって判ったことだが、ロス(ノースリッジ)地震のほうが阪神・淡路地震よりも激烈な直下型地震だった。なのにロス地震の死者は六〇数人たった。全体の被害も後者より少ない。
 あの時、高速道路がねじ曲ったり、落下した映像を見ながら、日本の専門家たちは「あんなことは日本では起きえない」を唱和した。阪神高速道路の惨状を眺めながら、私はもうひとつ、外国での事故のたびに「日本では起きえない」を専門家たちが唱えてきた領域があることを思い起していた。原発である。
 スリーマイル・アイランド、チェルノブイリなどで大事故、惨事が起きる毎に、彼らは外国の原発の設計、仕様、工事などが日本に較べていかにずさんであるかを指摘し、だからすべてに優る日本では「あんなことは起きえない」と結んだのである。
 震災を経て、もはやこうした「日本神話」は信じられない。地震の多い国では、地震のない国では「起きえない」ことが起きうるという疑いだけでなく、他者の経験から何も学ぼうとしない傲慢と独善がこわいのである。
 ソ連が崩壊して各共和国が自立の道を求めようとした時、ウクライナについてだれしも連想したのは、この地方と分かちがたくイメージされてきた[穀倉」の二文字だった。地理的にも西側諸国に近い。が、これがほとんど使えない。チェルノブイリのせいである。
 どの程度の放射能汚染がウクライナ産の豊富な農産品に及んでいるか、いないかは、市場心理ではそう大きな比重は持だない。汚染が「起きうる」という「風評」が決定的役割を果たしてしまう。P261

自我作古 批評〈ジャーナリズム)を考える。 自我作古 批評〈ジャーナリズム)を考える。
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2011-01-18

自我作古 文化を考える。 自我作古 文化を考える。
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2011-04-15

自我作古 国家を考える。 自我作古 国家を考える。
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2010-10-26


モモタマナ(コバテイシ)花 

2011年06月28日 | 植物

110628_tropical_almond_1

和名 : モモタマナ

梅雨 - Yahoo!ニュース
九州南部が梅雨明け(28日) / 奄美地方が梅雨明け(22日) ... ニュース. 九州南部、統計開始以来2番目に早い梅雨明け 鹿児島市では気温31.9度を記録  九州南部が平年よりも16日早く梅雨明け、

九州南部に梅雨明け宣言が出て、心なしか、今までよりカラッとした夏空が広がった。

110628_tropical_almond_2

和名 : モモタマナ

枝が傘のようにひろがり、厚い大きな葉が日を除けてくれる。

海浜公園などに植栽されている。

110628_tropical_almond_3

和名 : モモタマナ
別名 : コバテイシ
方言名:クファデーサー
英名 : Tropical almond 、Sea almond
学名 : Terminalia catappa
科名 : シクンシ科

110628_tropical_almond_4

 

110628_tropical_almond_5

 

 


大相撲 七月場所 鹿児島県郷土力士 and 奄美郷土力士全11人の新番付と過去星取表

2011年06月27日 | 大相撲

110627_cycas_1

めざせ! 大銀杏

110627_cycas_2

110627_cycas_3

こだわりの2本差し

写真はきのうからのつづきです。

=================

大相撲 七月場所 奄美郷土力士全11人の新番付と過去星取表

赤字が番付が上がった力士

日本相撲協会

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下6
 
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗   
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月東幕下16

5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗勝越               
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月西幕下19
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗            
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

勝誠 しょうせい 薩摩響 改)奄美大島宇検村 境川部屋
7月西幕下24
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗負越      
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

三段目

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月東三段14

5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗勝越       
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
7月東三段32
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗         
1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

序二段

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月西序二43
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         
1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二74
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗      
1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二段81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二段58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二段93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二78
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗            
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
7月西序二86
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

序の口

明生(めいせい)川畑改め 瀬戸内町 立浪部屋
7月西序ノ口2枚目
 
徳ノ海(とくのうみ)牧園改め 徳之島・天城町 境川部屋
7月東序ノ口5枚目

============

番付外

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      
1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)

■鹿児島県出身力士一覧

平成23年6月27日更新
幕下
西六枚目  里山(さとやま)
東十二枚目  千代鳳(ちよおおとり)
東十六枚目  慶(けい)
西十九枚目  若乃島(わかのしま)
西二十四枚目  勝誠(しょうせい)薩摩響き改め
東二十八枚目  千代丸(ちよまる)
西三十八枚目  山下(やました)
東四十二枚目  屋久ノ島(やくのしま)

三段目
東九枚目  肥後(ひご)
東十四枚目  千代皇(ちよおう)
東三十二枚目  喜ノ国(よしのくに)
西四十三枚目  春日島(かすがしま)
西五十三枚目  春日波(かすがなみ)
西六十二枚目  桜児竜(おうこりゅう)
東八十七枚目  霧桜(きりざくら)
西九十七枚目  若鹿錦(わかにしき)

序二段
東五枚目  有川(ありかわ)
東二十七枚目  琴明山(ことみょうざん)
西三十一枚目  石原(いしはら)
西四十三枚目  徳州山(とくしゅうざん)
東四十七枚目  嶋瀬川(しませがわ)
西四十八枚目  北薩摩(きたさつま)
西七十枚目  八藤(やとう)
西七十四枚目  奄美岳(あまみだけ)
西七十八枚目  朝奄美(あさあまみ)
西八十六枚目  蘇(いける)

西九十四枚目  太刀剣(だいとうけん)
西百八枚目  田島(たじま)

序ノ口
東筆頭  舛隼人(ますはやと)
西筆頭  金峰山(きんぽうざん)
西二枚目  明生(めいせい)
東五枚目  徳ノ海(とくのうみ)

番付外

舛奄美(ますあまみ)


続々ソテツ形態模写 台風行っても、傘が必要な空模様ざん暑 寅さん 博 渥美清が愛したメシ

2011年06月26日 | 映画

 

110626_kuwazuimo_1

110626_kuwazuimo_2

110626_kuwazuimo_3

110626_kuwazuimo_4

 

110626_kuwazuimo_5

↑ クワズイモ  (仏炎苞 肉穂花序 にくすいかじょ 穂状花序の特殊化したもの。多肉な花軸の周囲に柄のない花が多数密生するもの。仏炎苞 (ぶつえんほう) ...)

田中一村の「クワズイモとソテツ」の絵ではソテツ雄花と雌花などのほかに、クワズイモの、仏炎苞が開く前から赤い実になるまでの姿が一枚の絵に描かれている。

↑ 「貴様、さてはインテリだな?」

寅次郎が言い合いで負けたときや、自分が理解できないことを言われたときによく使用する。寅の知識や才覚が、半生の中で身についたことを証明する台詞とも考えられる。wikipedia 男はつらいよ より

博(ひろし)など近しい間柄との言い合いでは、たとえば、博がむずかし言葉(四字熟語)を使ったりすると、それを英語風に発音して、「人が深刻な話をしているときに英語なんか使うんじゃないよ」とはぐらかす。

110626_cycas_1

「兄さん、なにもネット上のカノジョに恋るることないじゃありませんか」←理屈好きの博(ひろし)が兄寅次郎を攻めるときに使う言い回し「~することないじゃありませんかぁ」そのあと「だいいち・・・」などと続くが、寅に「そいじゃなにかい・・・」などと反論され、「すいません」とあやまる。

諏訪博:前田吟 wikipedia 男はつらいよ より
さくらの夫。満男の父。北海道生まれ。父親は学者で、博自身は家庭環境としては高等教育を受けられる立場にあったが、父親と対立し高校を中退して家出したことで機会を逸し、職工として生計を立てる。息子の満男には必要以上の期待をかけている。(第1作より)

==========

昨夜、NHK総合 「サラメシ」の一コーナーで渥美清が愛したメシ、(ラーメン とチャーハン それにシュウマイだったかな)の店が紹介された。大船の松竹撮影所の近く 中華でぶそば →http://t.co/QBRahjK

 庶民に愛された国民的映画スターが愛した昼メシは庶民的だった。

========  

 

110626_cycas_2

ソテツ雌花 female cone コーンの基部の周辺には、非常に鋭い長くて硬いトゲに囲まれていて、触れただけで痛く、痛みが長引くので注意が必要です。(雄花も同様)

 

110626_cycas_3

エイトマン改めグリーンマン

 

 

110626_cycas_4

110626_cycas_5

110626_cycas_6 110626_kuwazuimo_2

 

「寅のアリア」(第15作・男はつらいよ 寅次郎相合い傘)

wikipedia 男はつらいよ より
リリーをキャバレーまで送った寅次郎は、そのあまりの環境の劣悪さに驚き、肩を落としてとらやに帰って来る。「俺にふんだんに銭があったら・・・」寅次郎は大ステージで歌い上げるリリーの姿を想像し、臨場感たっぷりにさくらたちへ語って聞かせる。寅次郎の切ないまでの愛情が渥美清の名演技によって表現されている。山田洋次によれば[8]、後日リリー役の浅丘ルリ子がこのシーンを見て涙を流していたという。このシーンに限らず、渥美清独特の語り口によってなされる“一人語り”はスタッフの間から「寅のアリア」と呼ばれていた。

110626_cycas_7

ソテツ雄花 male cone コーンの下部から白っぽい花粉?が浮き出ている

110626_cycas_8

110626_cycas_9

↑ 傘がいらない、帽子が欲しい ダンディ(NHK人形劇 ひょっこりひょうたん島 マシンガン・ダンディ(小林恭治) シカゴギャング出身。

110626_cycas_10


台風5号 動画 お昼の名瀬港周辺の様子

2011年06月25日 | 台風情報

台風5号 接近中の今日 正午過ぎごろの名瀬港周辺のようす。

気象庁台風情報 

九州のりものinfo.com(運航状況)

台風5号は、暴風域も小さく、勢力も強くはないのですが、風速15m/s以上の強風域(黄色い円)が大きく、朝からそれらしい天気がつづいています。雨も波も風も強くなく日常生活に特別な支障は感じませんでしたが、やはり強風域に入ると電線が風を切るヒューという音、時に電柱が風を切る音でしょうか、ゴオッという音が聞こえました。

これからの雨にも注意しまいです。

今日の名瀬
気象庁    データ   時刻
最低気温(℃) 25.3    03:58
最高気温(℃) 28.7    01:40
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 25.5(南東) 11:13


『テレビ的教養 』 (日本の“現代”) 一億総博知化への系譜 [ハードカバー]

2011年06月25日 | 本と雑誌

110625_book_tv テレビ的教養 (日本の“現代”) 一億総博知化への系譜 [ハードカバー]
 
佐藤 卓己 (著)

5つ星のうち 4.8  (5件のカスタマーレビュー

========

引用が多く、著者の主張が見えにくい。まどろこしく、読みづらかったが、副題が 「一億総白痴化」ではなく「一億総博知化」への系譜である点に注意すると、なるほどと思えた。

今だからこそ、ツイッターに比べ、どれだけTVが「ためになる」考えるのもいいと思う。(ツイッターもためになるのだが)

TVもネットも利用の仕方はさまざまで、一緒くたにして議論するのもかんがえものである。

P291 すでに半世紀以上にわたり長時間視聴を続けた結果として、日本人の学力は低下していない。今後もさらに格差の少ない社会を維持するのであれば、良質なテレビ文化は必要である。だとすればテレビを観ないことは市民の美徳ではない。

amazon 内容紹介
テレビは日本人に何をもたらしたのか? 「一億総白痴化」の道具と危惧された時代から半世紀。日本のテレビ普及台数は一億台を超え、わずか50年で200倍に増加した。
本書では、戦後日本の半世紀にわたるテレビの歴史と、日本人の教養のかかわりを膨大な資料から徹底考察。格差問題や教育再生が叫ばれるいま、かつて「一億総中流」を幻視させたテレビの歴史を振り返り、21世紀の新たな公共圏としての「テレビ的教養」の可能性を探る!

内容(「BOOK」データベースより)
「一億総白痴化」は「一億総博知化」だった?!テレビは格差社会化を止める教養セイフティ・ネットとなるか。
商品の説明をすべて表示する

----------------------------------
登録情報
ハードカバー: 316ページ
出版社: エヌティティ出版 (2008/4/25)
言語 日本語

発売日: 2008/4/25
商品の寸法: 19.2 x 13.6 x 3 cm

=======

テレビ的教養 (日本の“現代”) テレビ的教養 (日本の“現代”)
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2008-04-25


梅雨前線北上 ソテツ雄花 雌花 画像

2011年06月24日 | 生き物観察

110624_cycas_1

この記事はきのうからのつづきです。

きょうのツイート ↓

奄美地方が梅雨明けするということは、梅雨前線が北上し、本土で梅雨が本格化するということです。

■■梅雨前線北上 #amami A seasonal rain front advanced north. My original photograph,female cone of Cycas revoluta. http://twitpic.com/5g0hdl 5 hours ago ? reply ? retweet ? favorite

■■名瀬長浜町は時折、明るい陽が射しますが、次第に雲が多くなってまいりました。山道を走りますと台風特有の息の長い風にカラムシの草が白い葉裏を見せてなびいています。左程強くもない風に路傍のわくらばが舞い、かすかな音をたて路面を駆け抜け、台風の接近を感じさせます。 6 hours ago ? reply ? retweet ? favorite

■■大型の台風5号http://t.co/DC1SAzN は船の便に影響。名瀬に引き返すことが決定した便も。詳しくは、九州のりものinfo http://t.co/SIrWGNi 又は各船会社のサイトへ。 11 hours ago ? reply ? retweet ? favorite

■■舞台「琉球ロマネスク テンペスト」NHKBSプレ 6月25日(土)午後10:00~前1:02. 仲間由紀恵主演 他に<関連番組>BS時代劇 テンペスト(連続10回)7月17日(日)午後6:45~7:58 http://t.co/mlIEMTs

110624_cycas_2

去年の雌花 生長しなかった胚珠でしょうか、残っているところから新芽が出ています。

110624_cycas_3

110624_cycas_4

同じ裸子植物のマツの松かさにあたると考えるとわかりやすいかも知れません。小胞子葉とよばれる鱗片の裏側には花粉(?)がたくさんつき、虫眼鏡で見ると吸盤のような形をしています。中にカナブンのような虫がいることがあります。

ソテツ(蘇鉄、学名:Cycas revoluta)は、裸子植物ソテツ科の常緑低木。ソテツ類の中で日本に自生がある唯一の種である。wiki

110624_cycas_5

110624_cycas_6

↑ 雌花 小さな葉のような大胞子葉には緑色の胚珠が4~6個ついています。この時期は開いていますので覗いて見ることができます。受粉がすむと閉じます。

110624_cycas_7

初めて見る人にとっては奇妙な形の植物に見えます。

110624_cycas_9

ソテツは地球上で初めて群生した生物のひとつであると言われジュラ紀のころに最も繁栄し、生きた化石とも言われています。
奄美の景観を彩る代表的な植物のひとつです。その多くは人の手によって植えられたものであることに注意する必要があります。

ジュラき2 【ジュラ紀】
〔補説〕 ジュラ山脈にこの時代の地層が標式的に発達していることから
中生代を三分した場合の、まん中の紀。今から約二億一千二百万年前から一億四千三百万年前までのおよそ六千九百万年間をいう。世界的に気候が温暖で、シダ植物やイチョウ・ソテツなどの裸子植物が繁茂し、恐竜類やアンモナイト類が栄え、鳥類の祖先の始祖鳥も現れた。

110624_cycas_10

110624_cycas_11

「誰かと思ったって満男、この面がトラ以外の誰に見えるってか」

110624_cycas_12

↑ 右へ90度回転すると ↓

110623_cycas_5

↑ 「そりゃ、わいはアホや」 桂 春団冶


10 PICs 地球人のシワザ? 億万年の「生きた化石」にイタずら。

2011年06月23日 | アート・文化

110623_cycas_1

↑ 「セミがないております」 寅 。何?マッカーサー?ま、まさか。

「思い起こせば恥ずかしきことの数々、今はただ・・・」←寅さん手紙の書き出し常套句

このページの写真はソテツの雄花と雌花です。

110623_cycas_5

↑ 「そりゃ、わいはアホや」 春団治

口八丁、手も八丁 珍しいソテツの八連雄花(数え方によります)

意味写らんひとは→浪花しぐれ
都はるみ・岡千秋 浪花恋しぐれ http://youtu.be/6bDsqO61mLM

110623_cycas_2

↑ 「暑っついぜ! ベイベ」 キヨシロウ 

110623_cycas_3

↑ 正義の味方 日光仮面

帽子をかぶれば、ダンディー(NHK人形劇 ひょっこりひょうたん島 マシンガン・ダンディ(小林恭治) シカゴギャング出身。

ドンガバチョ トラヒゲ 他 写真作製中

110623_cycas_4

↑ 「みなさん、お元気ですか~」

======きょうのツイート

地球人のシワザ? 億万年の生きた化石にイタずら。 http://twitpic.com/5fjawo 5 hours ago ? reply ? retweet ? favorite

110623_cycas_6

↑ ぐっさん のどごし生

110623_cycas_7

↑ 寒いド ベイベ

110623_cycas_8

↑ 怒髪天を衝く 葉

この記事は

このブログ 2011年6月21日 (火曜日)
おしゃなソテツ雌花満開 怒髪天を衝く(どはつてんをつく)

のつづきです。

110623_cycas_9

↑ 誰かに似てる?英語でしゃべらナイト

チャーリーチャップリン 他

110623_cycas_10

↑ こだわりの8本差し


奄美地方、梅雨明け。去年より23日、平年より7日早い。

2011年06月22日 | 気象 お天気

110622_cycas

ソテツの葉と雄花 今朝写す 以下同じ 

Leaves and male cone of Cycas revoluta(sago cycad)

110622_cycas_3

↑ female cone  最強おされ こだわりのお洒落ソテツ雌花 怒髪天を衝く シリーズはつづきます。

==========

NHK リーディングニュース

奄美地方が梅雨明け
6月22日 16時26分 
鹿児島県の奄美地方は高気圧に覆われ、この先1週間もおおむね晴れの天気が続く見通しで、鹿児島地方気象台は、午後3時半に「奄美地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。奄美地方の梅雨明けは去年より3週間余り早く、平年と比べても1週間早くなっています。

気象庁 平成23年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

梅雨データ 関連記事

このブログ2011年6月18日 (土曜日)
奄美地方梅雨明けならず、その5。梅雨入り49日目。過去最も梅雨が長かったのは去年の71日だった

110622_cycas_2


おしゃなソテツ雌花満開 怒髪天を衝く(どはつてんをつく) 

2011年06月21日 | うんちく・小ネタ

 

110620_cycas_1_2

110620_cycas_2

裸子植物であるソテツの雌花は、大胞子葉の集まり

上から覗き込むと、大豆大の薄い緑色のむき出しの胚珠が見える。

受粉(風媒花? コガネムシ カナブンのような昆虫が雄花の中にいるのを見た。アザミウマ?)の時期、大胞子葉は開いて、怒髪に見える。

 

 

110620_cycas_3_2

怒髪天を衝く(どはつてんをつく)= 激しい怒りのために、逆立った髪の毛が冠を突き上げるということで、激しい憤怒の様子。また、そのような凄(すさ)まじい形相。 出典:「史記-

wikipedia 怒髪天(どはつてん)は、日本のロックバンド。
結成は1984年。メンバー全員が北海道の出身である。自らの音楽をJAPANESE R&E(リズム&演歌)と称している

梅雨が終わり夏が来て受粉が終わると、ソテツの雌花は、大胞子葉を閉じ、キャベツのような形になり、中で種子が生長する。

====

これに似たヘアースタイルの時がある 日本の有名なロックローラー

事故の前から原発に怒髪天!

=======

↓ これは、駄洒落

 

110620_cycas_4

110620_cycas_5

公園のソテツは、お洒落に散髪?

 

110620_cycas_6


『良寛』  [単行本] 水上 勉 (著)

2011年06月21日 | 本と雑誌

110620_book_ryoukan 良寛 [単行本]

水上 勉 (著) 

5つ星のうち 4.0 (1 カスタマーレビュー

内容(「BOOK」データベースより)
寺僧の堕落を痛罵し、妻や弟子ももたず、法も説かず、破庵に独り乞食の生涯を果てた大愚良寛。その人間味豊かな真の宗教家の実像を凄まじい気魄で描き尽くした水上文学のエッセンス。毎日芸術賞受賞作。 --このテキストは、 文庫 版に関連付けられています。

登録情報
単行本: 339ページ
出版社: 中央公論社 (1984/04)

発売日: 1984/04
商品の寸法: 19.2 x 12.8 x 2.4 cm

wikipedia 良寛(りょうかん、宝暦8年10月2日〔1758年11月2日〕 - 天保2年1月6日〔1831年2月18日〕)は江戸時代後期の曹洞宗の僧侶、歌人、漢詩人、書家。俗名、山本栄蔵または文孝。号は大愚。

越後国出雲崎(現・新潟県三島郡出雲崎町)に生まれた。

wikipedia 三条地震(さんじょうじしん)とは、1828年(文政11年)旧暦霜月(11月)12日(現在の暦では12月18日)の朝五ツ時上刻(7時40分頃)に発生した、北緯37.6度、東経138.9度を震源(震央は新潟県三条市芹山付近と推定される)とするマグニチュード6.9の地震である。現在の新潟県三条市、燕市、見附市などで、現在の震度7相当の揺れがあったと推定される。「越後三條地震」とも呼ばれる。

良寛 (中公文庫) 良寛 (中公文庫)
価格:¥ 940(税込)
発売日:1997-07


梅雨のニュースで耳にする、「九州南部」と「九州南部地方」はどう違う。and 「奄美地方」の範囲

2011年06月19日 | うんちく・小ネタ

110619_map

この記事はきのうの記事の補足です。

気象庁 予報用語 weblio 辞書   
九州南部・奄美地方
分野:
全般気象情報などに用いる地域名(台風情報は除く)に関する用語
意味:
宮崎県、鹿児島県。

気象予報区分 「九州南部地方」

========

気象庁 予報用語  weblio 辞書
九州南部
分野:
全般気象情報などに用いる地域名(台風情報は除く)に関する用語
意味:
宮崎県、鹿児島県の本土、種子島、屋久島。

=========

奄美地方  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

奄美地方とは天気予報で発表する地域区分のひとつ。鹿児島県・奄美群島全域のほかに鹿児島県・十島村(トカラ列島)が含まれる。気候は南日本気候。

奄美地方の二次区分

■奄美地方南部(徳之島、沖永良部島、与論島の3島)

■奄美地方北部(南部3島以外の奄美群島全域。奄美大島、喜界島などがある)

■十島村(十島村全域)

福岡管区気象台 鹿児島地方気象台の名瀬測候所が担当する、口之島から与論島までの南北およそ350kmの海域におよぶ

============

気象庁 予報用語 weblio 辞書   
奄美地方
全般気象情報などに用いる地域名(台風情報は除く)に関する用語
意味:
奄美諸島、トカラ列島。