

年末頃テレビで、タンポポの開花が放映されているのを見たが、今年は早いとその時伝えていた。
昨日歩いた時にも咲いていたのかもしれないが、今朝はその数が多く枯れ草の中で黄色い花が目立っている。
この土手では日本タンポポばかり昨年咲いていたので、西洋タンポポか、日本タンポポ(関東タンポポ)か見分けようとよく見たのだが、萼片の反り返りをちゃんと写してこなくて、結局この3枚の画像では分からなかった。
でも、3月頃に咲くタンポポが土手にいっぱい咲いているのは確かに早い。

白くかすんで見える。
慌てて咲いたタンポポをふと思いやる。
今咲いているタンポポは、さぞ寒かろうが地下茎が1m以上あるその生命力が、しっかりと花を支えているに違いない。

