カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

カフェテラス・夢ラッテ 

2011年04月12日 | ☆ ふるさと・大和


葛城山麓というよりは、すぐ裏山が葛城山の「夢ラッテたかまつ」の駐車場に車を停める。
眼下に広がる春霞の向こうに大和三山の一つ畝傍山が、菜の花畑の黄色いスペースと共に美しい。
高空に啼く雲雀、竹薮から聞こえる鶯。
毎年見るはずの春がそこにある。

  

休日のお昼過ぎは、お客様が多くてだめかなぁと思いながら、無性に休憩したくなりカフェに入ると、8番の番号札があったので、これくらいならと、テラスからの風景を楽しみながら待つことにした。


「まわして、まわして、もっと、おもいきり 
賑やかな声援を受けて泡たてきでアイスクリーム作りの実習グループが微笑ましい。
「手許だけね。」と許可を得て・・・私もつい応援の声を出していた。




お店の方が、アイスクリーム作りの用具と材料のセットを示してくれた。
テラスから外を楽しむつもりが、アイスクリーム作りの子供たちの様子の方がもっと楽しく、久しぶりに気分が弾んだ。



「8番の札をお持ちのお客さ~ん。」
「は~い。」
私だったと気がついて大きな声で返事をした。
オーダーをしたデザートは、夢ラッテセット(ケーキ+ドリンク+アイス)。
いずれも美味しく、帰る前に立ち寄った甲斐があった。


ラッテを出てからすぐ駐車場に行かず、暫く山道を下って、菜の花畑と桜のある風景の近くまで行ってみた。
下を見ると、山麓線よりさらに向こうの町側にも、菜の花畑が沢山見えていた。
夏には、あの辺りで向日葵が咲いていたのではないだろうかと、自然豊かな葛城山麓の春を満喫する。

津照寺~金剛頂寺




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする