年が明けてから晴れた日であっても、遠くの山並みは低い雲の中に隠れて、なかなか全景を捉えられなかったのです。
家からやっと冠雪の山が見えた日に、山麓線を車で走って、この赤い橋を渡って24号線に向かう右折した所に
駐車できる場所を見つけて、上の写真を撮りました。
時間的に、もう少し夕方に近いころだったら、冠雪の山並みが、夕日に映えてはっきりしただろうにと、いつかまた出直そうと思っています。
この冠雪の山々は、明星ケ岳 ・八経ケ岳・弥山・バリゴヤノ頭・稲村ケ岳・大日山・山上ケ岳があるそうなのですが、
どの山がそれらなのか、はっきり分かりません。
見渡す風景の中やその彼方には、吉野・大峰・熊野三山・高野山の3霊場があり古くから多くの人々が
山峡を超えて霊場を往来、参詣した祈りの道に繋がっています。(五條市教育委員会事務局・文化財課)2行拝借