昨日・5月29日の夕焼け空です。
暫くいいお天気が続きましたが、この日で、美しい夕焼けが見られない日が続きそうなので
空を見続けて、暫くの夕焼けを楽しみました。
高圧線の鉄塔と、電信柱と電線がいっぱいの家の周りです。
でもその後ろの夕焼けが綺麗です。
シルエットになった金剛山の山並の向こうに入日が、あったのではないのですが、
西の山に陽が落ちてしまった後、周りの山並が薄い朱鷺色に染まっています。
真上を見上げますと、薄雲が夕日に染まって、ぼかしの布のようです。
黒い雲が空を覆っている所を残して、やはり山際は夕焼けに染まっています。
ご近所の屋根の向こうに、まだ夕焼けが残って鉄塔と遊んでいます。
これが西の空です。
もっと空が焼けていると思ったのですが、早や夜の帳が下りかけているのです。
野道を歩きますと、山に沿って流れる雲が夕焼けに彩られています。
夕方と夜の狭間のような空も好きです。
太陽はすっかり沈んで、今まで焼けていた雲が、墨色になって、
空に広がり始めました。
もうすぐ夜の訪れです。
明日もいい日でありますように。