5日のニュースで、「ユネスコ=国連教育科学文化機関の政府間委員会は、日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録することを決めました。」を視聴しました。
これを受けて日本各地の酒造元の喜びの声も報じられていました。
県内の夕方のニュースでは、清酒発祥の地である、奈良市の正暦寺からの中継の放映を観ながら、
一昔前に親友と一緒に訪れた正暦寺の、紅葉の美しさが甦ってきました。
境内に建っていた「清酒発祥の地」という石塔も目に浮かんできます。
お酒には縁のない私ですが、紅葉の美しさのこのお寺を忘れることができません。
初めて正暦寺にお詣りして、その紅葉の美しさに惹かれ、その後何回かいつも紅葉の頃にお詣りしました。
今はただ思い出の紅葉のお寺として、それを辿るのみです。
2012年・2017年 撮影
素晴らしいですね!! 先日から思い出せずイライラしていました。正暦寺でした。コロナから行けてなくて(^^;)(◎-◎;) お陰ですっきりさせていただき(^人^)有り難う御座います。
今年は数か所紅葉撮りに行きましたが
正暦寺は残念ながら思い浮かばなかったです
日本酒の発祥地と言われ「菩提泉」いただいた
ことがあります 来年の楽しみにします
昨日テレビで観ました。
2015年に行ってました。
紅葉の綺麗な 赤い毛氈が
私も思い出に浸りました。
写真は良いですね
寒い朝ですね。
赤い絨毯の縁側に座ると川を隔てた対岸の紅葉が、物凄く美しくて、長い間、そこに座っていた昔の日を思い出しています。
写真を頼りに、思い出の引き出しを引っ張り出しています。
寒さにお気をつけください。