カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

東大寺回廊

2004年12月25日 | ☆ ふるさと・大和

日暮れが早い。かなり西に傾いた太陽が、東大寺の長い長い回廊の屋根に一日の
最後の輝きを与えているようだ。
どこからか、鹿の鳴き声が聞こえてくる。

「おくやまに もみじふみわけ なくしかの こえきくときぞ あきはかなしき」
百人一首の猿丸太夫の歌を呟いてみる。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 法隆寺夢殿の宝珠 | トップ | 再び 一打一管 クリスマスコ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
光りと陰 (polo181)
2004-12-25 10:47:44
陰影や構図、さらにアングル、サイズといい

完全に成功していますね。おめでとう!
返信する
せわしい中でも (紅蓮)
2004-12-26 11:00:05
年末は、何するってわけじゃないのに、忙しい。けど、お写真で、古都の雰囲気にふれさせてもらって、気持ちまでちょっとゆったり。すぐ近くにこういう所があるっていいですよね~。

返信する
見ていただいて有り難うございます (anikobe)
2004-12-26 21:39:17
poloさんへ

ここに至るまで、沢山教えていただきまして有り難うございました。忘れないうちに、とここ2~3日大きい写真ばかりあいて見ました。

お陰様です。

またよろしくお願いします。



紅連さんへ

奈良からの写真通信をそのように言ってくださって、嬉しいです。いつもテラスを訪れていただくこと、コメントを書いてくださること、本当に有り難うございます
返信する
奈良と言えば (comugi)
2004-12-26 23:15:19
近鉄の奈良駅から 東大寺へ続く道

とても素敵な プロムナードです

東大寺や若草山を巡って

帰りは商店街の奈良漬屋さんで おいしい奈良漬を買って帰ります





返信する
そのプロムナード (anikobe)
2004-12-26 23:52:36
学校への朝夕の道筋だったのです。

今では、大学が移転しましたが・・・

奈良漬香りも味も大好きです。



昨日も奈良に行ってきました。
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事