カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

水谷茶屋 散紅葉 まだまだ紅葉

2018年12月01日 | ☆ ふるさと・大和

 

 

もう今日から12月です。

師走とは思えないほどの、ぽかぽか陽気に誘われて、念願だった奈良へ

残りの紅葉を見に行ってきました。

どうしても行きたかったのは、春日大社の奥の水谷神社の傍の、水谷茶屋でした。   

 

 

 

 

 

 

 

散紅葉の絨毯のところもありますが、まだまだしっかりと、木を彩っている紅葉の

美しさと、茶屋の藁屋根の風情あるこの一角を、なかなか離れることができません。

角度を変えたり、少し高い位置へ行ってみたり、この時期の1番好きな奈良を

愛おしみつつ、今日ここに来れたことが本当に、心の中まで残りの紅葉に酔いしれたひと時を

過ごすことができた幸せいっぱいの日でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍文殊院・境内の紅葉 | トップ | 水谷神社辺りの紅葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん・とん)
2018-12-02 04:24:14
春日山遊歩道入口の水谷茶屋紅葉のきれいなポイントです
撮影に行きたいと思っていました情報ありがとうございました
返信する
とんとん・とんさんへ (anikobe)
2018-12-02 15:48:30
この暖かさでは、まだ紅葉を楽しむことができそうです。
いい作品見せてください。
返信する
ありがとう (チー子)
2018-12-02 16:48:35
水谷茶屋近くの紅葉まだまだ綺麗ですね
まだこんなに赤いとは思いませんでた。
奈良の紅葉が見れて良かった。
返信する
チー子さんへ (anikobe)
2018-12-02 21:15:55
奈良の大好きなところは、まだ沢山あるのですが、歩くことや駐車場がいっぱいなので、だんだん遠のいてしまいました。

だけどここの紅葉を見ることができて、来年も歩けるよう頑張ろうという。意欲が出てきました。
自然の美しさは、人を勇気づけてくれるのですね。

紅葉はまだ観られそうです。
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事