カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

おふさ観音 紫陽花など・・・

2020年06月06日 | ☆ ふるさと・大和

 

本堂の横から円空庭の方へ行きますと、いろんな花が咲いていました。

 

バラのアーチを潜って歩きます。

テッセンの花が終った後、まるで風車のようで、花に混じって面白い存在です。

この変わった花は名前が分かりません。

地味な色だけど、可愛いです。

アカンサス 和名 ハアザミ pororiさんよりコメントを頂きました。

ハンショウズル 同じく教えていただきました。

今までバラの季節には気が付かなかったのですが、一人ノンビリ

歩いていますと、同じ季節に庭の奥に咲いている紫陽花と出会い、嬉しく思いました。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おふさ観音のバラ ③ & 今夜... | トップ | 早苗が揺れる散歩道 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん・とん)
2020-06-07 08:35:58
 紫陽花がきれいと見ていたらめづらしい花が出てきました。  
 帽子被ったたくさんの白い花、朝顔似たいな2輪の赤い花  
何んという花でしょうか、わかったら教えてください
返信する
とんとん・とんさんへ (anikobe)
2020-06-07 09:36:10
あの二つの花はなんという名前なのか、知りたくて、庭のお掃除をしていた人に写真を見てもらって訪ねたのですが、分からなかっらのです。
今度風鈴の頃に、もう一度写真を見てもらって訊ねてみましょう。
返信する
Unknown (porori)
2020-06-07 22:03:07
初めまして、pororiと申します。
いつもきれいな画像と優しくて心温まる「カフェテラス」におじゃましております。

おせっかいかも知れませんが
9枚目のお花 アカンサス(和名 ハアザミ)
10枚目の赤い花 ハンショウズル
と思います。もし違っていたらごめんなさい <(_ _)>

そして多分、ほんお近くに住んでいます。
隣町かも・・・

私も花、山、風、そんな自然の中にいるのが大好きです。

花情報どんどん発信してくださいね。
楽しみにしております。

返信する
pororiさんへ (anikobe)
2020-06-08 10:29:10
pororiさん
おはようございます。

お訪ねくださいましてありがとうございます。

おふさ観音で分からなかったお花の名前を、教えてくださって、本当に嬉しかったです。

名前が分かれば、調べることもできますし、調べることによって、より深くそのお花が好きになって、次の年に出会えるのをとても楽しみにできます。
そんな楽しみを与えてくださったことに心から感謝いたします。

高齢になるにつれて、行動範囲が狭められて、今まで行って楽しんでいた花たちとも出会えなくなって、寂しさが増してきています。

もしご迷惑でなかったら、ブログのご紹介をして頂けたらどんなに嬉しいことでしょう。

お礼と共に、お願いいたします。

これからも、どうかよろしく、ご縁を繋げてくださいますことを、お願いいたします
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事