東京都港区南青山の根津美術館で開催中の企画展、「酒呑童子絵巻──鬼退治ものがたり──」を見る。
源頼光と四天王の一行が山伏に姿を変へて酒呑童子に接近し、毒酒を吞ませて見事に討ち取る話しは、謡曲「大江山」をはじめ様々に藝能化され、よく知られたところ。
酒呑童子の棲み家は大江山と伊吹山の二ヶ所が伝へられ、今回全八巻が公開された“住吉弘尚(すみよし ひろなお)版”は後者。
前半、酒呑童子の生ひ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。