活弁士•坂本頼光氏による「サイレントシネマ&活弁ワールド」を、今年も横浜市岩間市民プラザで楽しむ。
いつもの大仕掛けな道具立てと体を張ったギャグで、約二十分間笑ひを誘ふといふより、驚きを誘はれる「キートンのマイホーム(文化生活一週間)」(1920年、米)と、大正十四年(1925年)に“バンツマ”こと阪東妻三郎が主演した画期的なチャンバラ作品「雄呂血」の二本立て。
バスター•キートン . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。