何とも壮大な負債総額です。33兆円だそうです。Chinaの恒大集団がついに断末魔だそうです。
宮崎さんが詳しく報告してくれています。それにしても、たった一社の負債がこれですからChinaが崩壊した時の総額はやはり一京円でしょうか。
余りにも凄まじすぎて想像も出来ません。これも人間の欲が産み出したものでしょう。それに群がった金の亡者たちはどうするのでしょうか。
「宮崎正弘の国際情勢解題」より 令和三年(2021)7月22日(木曜日)
通巻第6990号
恒大集団、ついに断末魔。負債総額33兆円
ドル建て社債は金利25%! 株価は28%下落中
不動産開発で知られる恒大集団は小誌が昨夏よりたびたび報じてきたが債務危機に陥った。
香港では開発中のマンション販売に関して、主幹事のHSBCは住宅ローンを停止した。
広東省では広発銀行の要請により二軒のマンション開発販売を停止した。
一介の貧困青年が不動産ブームに乗って起業した恒大集団は、食品が娯楽産業、最近はEVにまで進出していた。
創業者の許家印は、フォーブスの中国富豪ランキングにも登場した。
恒大集団は財務不安を抱えていることは以前から指摘されており、2020年には全物件の30%割引で販売して手元現金をか き集めた。償還の迫った社債のために急いだのだ。このとき債券市場で恒大の社債は金利が14%に跳ね上がっていた。
全土に展開しているマンション、開発中のものを加えて相当の不動産を抱えながら、その資産価値を担保に想定しての判定が社 債金利14%、現在は25%。GDP6%そこそこの成長率で、この金利が何を意味するかは小学生でも理解できるだろう。
問題は恒大集団の倒産が秒読みだということではなく、これは中国経済の基軸だった不動産ビジネスが、いよいよ危殆に瀕して いるということであり、一方購買した庶民の側でも、値崩れのあとに残る住宅ローン、個人破産のラッシュとなるだろう。
中国共産党創立百年は表向きの輝かしい宣伝とは裏腹に、不動産市場崩壊の危機が襲うことになるのではないか。
これに加えて今度の大水害です。これでもChinaは延命するのでしょうか。到底信じられません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます