韓国の旭日旗攻撃を放置しておいた付けが、とうとう中 国に利用されようとしているようです。ニセ慰安婦問題と同じ経過をたどるのでしょうか。
まずは、中国メディアが書き出したようです。
Record chinaよ り 2018年7月24日(火)
旭 日旗はナチス旗よりも意味が大きい―中国メディア
2018年7月21日、中国メディア・観察者網は「旭日旗はいったい何を象徴しているのか」とする評論文章を掲載した。以下は その概要。
パリのシャンゼリゼ通りで、旭日模様の陸上自衛隊旗が翻った。韓国メディアが「ナチス旗がシャンゼリゼ通りを進んだも同然だ」 と評する一方、旭日旗は旧日本軍のマークに過ぎず、特定の政治的な傾向を示すものではないという見方をする人もいる。
旭日旗は「日の丸」から派生したもので、古来からあるものでもなければ、日本民族を代表するものでもない。江戸幕府は1854 年以降日の丸を日本船の旗として定め、ここから事実上日の丸が日本の国旗、軍旗として用いられるようになった。
旭日旗が公的な記録に出現するのは1870年のこと。明治政府は敵軍である幕府軍と区別すべく、日の丸から十六本の赤線が放射 状に延びた旭日旗を軍旗として採用した。これが現在の陸上自衛隊旗である八条旭日旗につながっている。また、日の丸を使い続けて きた海軍も1889年に日章部分を旗竿側に寄せた旭日旗を軍艦旗として用いるようになり、これが現在も踏襲されている。
つまり、旭日旗は日本の近代軍事体系の構築とともに出現した、近現代軍事体系の象徴である。しかし、現行の日本国憲法では、武 力の保持と交戦権を放棄し、専守防衛のみが認められており、1954年の自衛隊発足時に旭日旗を復活させたことは明らかに憲法違 反だった。
旭日旗が象徴するのは軍隊だけではなく、天皇制軍国主義の軍隊だ。軍旗は天皇の分身であり、ボロボロになったとしても安易に取 り換えることは許されなかったし、戦場で軍旗を紛失すれば大罪とされた。軍旗を重視する各国の中でも、日本ほど軍旗に高い地位を 与えて神格化した国はほとんどない。
中国や韓国にとって旭日旗は侵略や占領の象徴だが、西洋の多くの国にとってはそう簡単に「侵略の象徴」と断じることはできな い。なぜなら義和団を鎮圧した八国連合軍には旭日旗が混ざっていて、日露戦争で翻った旭日旗の背後には大英帝国のユニオンジャッ クがはためいていたからだ。
ナチス旗は1930~40年代のファシズムと残虐な行為を象徴するものだが、旭日旗は第2次大戦だけでなく、帝国主義時代全 体、帝国主義による全世界の植民化、侵略、殺りくをも象徴するものなのだ。だから、旭日旗が持つ意味はナチス旗とは異なり、そし てナチス旗よりも大きな意味を持っているのである。(翻訳・編集/川尻)
これは、中国による様子見でしょうか。もし、今までと同じように放置したり、遺憾の意で終わらせていると気が付いたと気には どうにもならなくなって、自衛隊から旭日旗が消えるなんてバカげたことが起こりそうです。
この辺で、きちんと世界に広報し、スポーツイベントには必ず堂々と掲げることを義務付けることまでやっても良いのじゃないで しょうか。
くれぐれも、サッカー協会の轍を踏まないことを願います。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます