~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

原口一博さんへ

2012-01-16 22:16:52 | 今思うこと
原口元総務大臣に、ツイッターやFACEBOOKで、今の自らの姿勢について、おたずねしているのだが、漸く、返事として、良いねが返ってきた。

松下創業者の素直な考えについての意見に対して、下記の言葉を差し上げました、

「武蔵とコンピュータが対決したらどちらが勝つかな」と​創業者がIT部門に来られた時に言われたことが印象的でした。その後、会社としてはコンピュータを撤退、短期的​な実益を上げるが、情報化社会時代となり、後発で大苦戦​。物事はどの時間軸で考えるのかが重要。政治経済もまさにその通り、今の時代にふさわしい判断、リーダーは、優しい意見調整型ではなく、ぐいぐい引っ張る橋下徹的人物が望ましく、短期で実行すべきことを実現し、任期解散。​そして民意を問う。この国は今やこころも体力も崩壊寸前​。弁解しない実行型の強力なリーダーになることを望みます。

今年初めての観光ボランティアガイド定例会&新年会

2012-01-16 17:00:14 | 観光ボランティアガイド
1月の観光ボランティアガイド定例会が開催された。

1.「4月の花見ウォーク」開催のボランティア協力要請(市より)
  今年の主旨等を説明いただくのだが、今ひとつわかりにくい。
  作業と合わせて、今回のねらい、特徴などを折角作成した案内H.Pをもとに
  説明いただくような工夫をしていただきたい。

2.養成講座・・・新たな方式を提案し、採用された
  講師&見学の担当決め、「わかりやすく、自らやろう」という気持ちにさせる
  写真・動画・地図のプロジェクター大写しの採用

3.今後の計画検討
  JRふれあいハイク冬号・春号、枚方歴史散歩の会、座学(次回は家康伊賀越え)
  定期総会・・・これこそ時間をかけじっくり考え、上位組織にきっちりと報告する重要なイベント、大切にしたい。

 以上、中味のある検討が行われ、今年度1回目として、非常に良かったと思う。

昼からは、昼食を兼ね、新年会が料理屋で行われた。
日ごろ、全員であまりお話しすることが少なく、飲食をしながらの2時間は、有意義な時間を過ごすことができたようである。
アルコールも入り、日ごろ中々伝わりにくい本音の話等も出てこれから一緒に力を合わせてボランティア活動を実り多い成果を高めていく上で価値ある2時間であったと思う。

twitter