小さな組織では、組織長がいつも全体に目を通し、問題の発見と改善がやりやすい。しかし徐々に成長し大きくなるに従い、潜伏した構造的課題はもとより、表面化した問題においても、自部門だけでは解決できないことが少なくない。他との調整や優先順位、投資対効果把握などが不明確となり課題解決に向かわずに、経営的な損失につながる。そのために、自己完結の事業部自主責任体制を行っていくが、さらに発展し事業部間での新たな課題が発生し、それを解決する組織体制で実施するといった、まさに経営環境にタイムリーに合わせて行くのが経営である。理想論でいえば、中期的な経営環境を予測して事業、人材に投資し、組織化していくことが大切である。4月からパナソニック社が事業部制復活とのことであるが、今何が最も課題であるかをよく見極め、あくまでも、お客様優先の新たな環境にマッチした基軸(エクセレント性)を創造しないと生き残れない厳しさを持って経営改革をおこなっていただきたい。