自分自身で考えてみよう自らの災害リスク対策 2024-01-09 16:45:58 | 災害 生活インフラである、水、食料、電気(ガス)、トイレの他に、個人的には、メガネがなくてはならないものである。また、新聞紙や段ボールも、断熱材として、簡易トイレなどなど、多目的に使用度が高い。今回の地震のような大災害時において学習することは多い。国や地方自治、専門家に加えて、自らの地域・家族や自分自身ものの弱点並びにリスク対策を考えてみることが大切である。 « 能登半島沖大地震における人... | トップ | リサイクル業者からの電話は... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます