NHK朝の連ドラ「カムカムエブリバディ」が終わった。最後まで、ハラハラドキドキの連続で、多少イライラもしたが、すべてうまくいってくれて良かったという感想。三世代100年に渡れば、ドラマ脚色もあるが、色々と人のつながりが濃く出てくるというもの。安子とるいが抱き合うシーンは、自分の事以上に大変嬉しく思った。人の判断はそれぞれの性格や感情が入るから、情報量や質が異なるから、中々本当のことが伝わらない。そういう時に、友や肉親などの信頼できる人が中に入るとうまくいくことも往々にしてある。るいの友きぬちゃん、一子さん、ジョーの友達トミー北沢、苦難、挫折気味の主人公らを救ってくれた沢山の人々、思い起こすと、またまた、素晴らしい周囲の人たちが本当に盛り立てたドラマであった。今日は、朝から3回も見てしまった。
最新の画像[もっと見る]
-
ジョウビタキのジョー君と久しぶりの会話。 1週間前
-
ジョウビタキのジョー君と久しぶりの会話。 1週間前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます