歯科定期検診のお知らせハガキ(63円)が届いた。ただし、22円の料金不足で10日以内に、受け取るならば、郵便局で不足分を払うか、受け取らないならば、その旨を記述してハガキをポストに入れよと張り紙があった。郵便局近くまで用事があったので、持参して受け取らずと言い伝えた。しかしながら、受取人が主体でこの行為を行うことは問題だと思い、そのことを伝えると局員は紋切り型の郵便法でこうなっていますと、おかしい!!。ここでも常識を無視した世の中になっている。基本は間違いを起こした送り手がその対応をすること。言うならば、ハガキ集荷局でそれを検出するべきで、昨年の10月に、料金が値上げされているから、特に留意しなければならないのに、まったくもって、機械的な業務取り扱いの緊張感のない郵便局に失望するとともに、改善を要望した。
最新の画像[もっと見る]
-
ジョウビタキのジョー君と久しぶりの会話。 2週間前
-
ジョウビタキのジョー君と久しぶりの会話。 2週間前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます