![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/17b244bcbb4781a51dd17fee0bebddff.jpg)
一番のお気に入り店でラーボローディング。
1年半ぶりの訪問、よつ葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/2f281fec7d0b5e6d2bbff6421bd7a7cd.jpg)
時間の都合でこの日は夜営業の訪問。
何となくそんな予感はしたのですが、濃厚は昼で終わってしまったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/8031bf6e030df3e3b36d081227172d92.jpg)
お気に入りの濃厚を食べられないのは残念ですが、久しぶりに清湯を食べましょう。
煮干しらーめん しょうゆ。(850円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/3b2d188c5b4a815e537f65645c191516.jpg)
惚れ惚れするほど、美しい外観です。
しばらく食べないうちに盛り付けがかわりましたね。
整った麺線が目立ち、大きな低温チャーシューにもインパクトがあります。
まずはスープ。
あっさりながら、煮干しの風味が豊かに香ります。
過去が美化されない美味さです。
ということは、年々進化しているのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/2f49657be2b12652de223f82b1ae57ad.jpg)
麺は須藤製麺工場のもの。
低加水率の中細ストレート麺です。
旭川の食感だけど縮れがない麺で、このスープによく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/8d89a43500e4f315659c2d4ff4e0eb20.jpg)
カーボローディングですから、当然こちらも追加注文。
まぜ麺 しお。(250円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/fb10f654f56233e8331c4ed497e43e22.jpg)
スープがあった方が好みですが、煮干しの効いたタレで美味しくいただきました。
さーて、カーボローディング終了。
それではいきましょう!
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。