![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/956cea5ce02a1175a15b346259895a06.jpg)
第三灯籠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/bcbf723d4e7de1e2a4f6e2e1c1ce9aa9.jpg)
2022年4月開店。
開店当初以来、2回目の訪問です。
地下鉄二十四軒駅の4番出口から徒歩10秒です。
光って見にくいですが、店前のメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/f0c0a75a12ca1bdf873975c7359bd294.jpg)
夏の限定はそろそろ終わりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/e92898e4bf0d7e5556d742e2e4176e3d.jpg)
最新型の券売機。
最初は文字だけでしたが、写真が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/52a421d3df27f2978a0263bd2138e87d.jpg)
限定も気になりましたが、今回は塩を食べようと思っていたんですよね。
そしてRSのつるつる麺に変更。
さらに前回美味かった、鶏油増し、、、
あれ?ない!?
と思ったのですが、画面スクロールしたらでてきました。
単純なタッチパネルだけでなく、画面スクロールもできるとは!
山岡の券売機超えです(笑)
鶏しお。(850円)
つるつるストレート麺に変更。(50円)
鶏油増し。(50円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/2315f02bb3bdda9608a9e0f3a8f771ad.jpg)
美し外観です。
鶏ベースの清湯スープ。
あっさりなながら抜群の旨味。
最初は塩分濃度がやや強めに感じられましたが、徐々になじんできました。
やっぱり鶏油増しがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/71a255ecc7f8c8ad9864d7645eab5e67.jpg)
麺は、加水率低めの中細ストレート。
文字通りにツルツルです。
最後までダレずにツルリといただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/b88e03aac97ab0089f5416f078e08a6f.jpg)
しょうゆに引き続き、しおも美味しかったです。
今度はしょうゆをつるつる麺で食べてみようかと思います。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。