我らの山岡です。
加古川平岡店、初訪問です。
場所は加古川市平岡町中野。
国道2号線、交通量の多い大幹線道沿い、これぞ山岡家という立地です。
ですが、公共交通機関で行ってきました。
最寄り駅は、山陽電車の別府駅。
「べっぷ」ではなく「べふ」です。
JRですと東加古川駅になりますが、少し距離があります。
別府駅から徒歩十数分。
歩いて行くと、国道2号線沿いに、こんな感じで赤々と見えてきます。
加古川平岡店は2021年5月開店。
新しいお店です。
暖簾を潜りますと、新しい店ですが臭いです。
これは期待が持てます。
まずはいつも券売機。
醤油ラーメンを選択。
そして普通盛。
トッピング。
サイドメニュー。
ドリンク。
支払い方法は北海道と一緒ですね。
現金、クレジット、電子マネー6種類、スマホ決済4種類。
店内は広々としています。
通路が広いです。
真っ直ぐなカウンター12席。
テーブル席が両サイドとカウンターの後ろ側にあって、席数は豊富です。
卓上の調味料、全て表記の親切設計。
餃子用のも最初から置いてあります。
新しいだけあって、テーブルは真っ赤でピカピカです。
醤油ラーメン。(690円)
アプリクーポンで味付け玉子をトッピング。
ポイント交換クーポンでコロチャー6個。
味のお好みは全部普通でお願いしました。
これは期待できそうな外観です。
ここでも海苔が伏せてありますので、横にずらしてもう1枚。
スープをまず一口、、、やっぱりそうですか。
豚骨が軽めです。
そしてやや醤油ダレが前へ出ています。
本州、特に明石で感じた時と同じ印象ですかね。
麺もそう。
普段の北海道で食べるものより、多加水の麺。
どっちがいいとか悪いとかはないですが、やっぱり食べ慣れたものが安心します。
こちらの人にしてみたら、これが山岡家の麺なのだと思います。
具は味玉はしっかり茹でられタイプ。
コロチャーの完成度は高かったですね。
店内には、兵庫、中国、九州地方の店舗紹介のポスターがありました。
兵庫県は明石店に続いて2軒目。もう1軒、たつの店があります。
岡山、広島、山口には各1店舗、そして北九州に2店舗。
いずれ制覇したい店ですね。
最後に自販機。
山岡家では珍しい、アサヒ飲料ですね。
今まで本州ではほぼダイドーだったので、その点でも珍しいです。
兵庫県2店舗目の加古川平岡店、楽しませてもらいました。
やはり本州の店舗と北海道の店舗とでは、微妙にラーメンが違いますね。
なかなかおもしろいところですし、本州の中でも違いがあるのか、今後もリサーチが必要です。
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。