沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

三丁目の夕日

2005-12-29 | 映画・テレビ・本・英語
ネットで予約して映画を見てきました。夫婦合わせて2000円とはうれしい。
昭和30年代のあたたかさにつつまれた映画でした。
場内は年配の人も多く、貧しく苦労しながらも夢見た頃を、すすり泣きつつ楽しんでいました。
ビックコミックオリジナルの登場人物やイメージが大切に活かされていました。
ラストシーン、手持ちの写真で再現しようとしたけどライトアップは余分かなあ。

三連続

2005-12-29 | 浜松のくらし
月曜日は田町・肴町で地域の元気な人達と、
火曜日は歌舞伎町で定年退官する恩師を囲んで、
水曜日は有楽町で大学の同期達と。

どの会合でも示唆ある話が聞けて良かったです。普段会うことがない方々と様々な事柄について、情報や意見を交換することは重要だと思う。

肴町は深夜までおしゃれなワイン店が開いている。
歌舞伎町は条例で客引き禁止で街のイメージが変わった。
有楽町はミレナリオのせいか年配の方も多い。

昨日は一足早く休みをもらったけれど、うれしいニュースも飛びこんできて、電話やfaxであちこちに御礼などあわただしかったです。
浜松の住処はガスの元栓を締めてとお願いし、掃除できずに帰京。単身者って掃除も2倍なんだよなあ。
掃除したし、年賀状の続きをやりますか。