四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

旅行の幹事

2010年02月06日 | 消防

 消防団の旅行で名古屋に行った。今回は幹事だったので、企画から買い出し、日程管理、連絡などの役割を果たした。

 みんなの希望が「名古屋と伊勢神宮にも行きたい」ということだったので、そこに僕の希望の大王崎も加えて、長距離移動の旅行になった。まだ薄暗いDscf6015 朝7時に詰所前を出発した。
 雪のため、少し予定が遅れたが、伊勢神宮内宮に着き、参拝。
Dscf6021 Dscf6027  おかげ横丁での食事と買い物を済ませて、さらに南下し、志摩市の大王崎へ向かった。
 大王崎は綾部藩主九鬼氏の発祥の地であり、最初に砦を構えた波切城や菩提寺である仙遊寺もある。
 前にも行ったのだが、仙遊寺をうまく見つけられず、お墓参りができなかったので、念願の墓参を果たした。
Dscf6036 Dscf6038 Dscf6043_2 Dscf6047  今日は灯台が修理中で、灯台に上がることはできなかった。
Dscf6054  大王崎から一気に北上し、夜は名古屋で泊まった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする