四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

飯島秘書官にもお越しいただいて

2007年11月15日 | 政治活動

 自民党綾部支部では、来年1月12日(土)10時半~13時半、ホテル綾部で「新春・政治経済懇談会」を開催します。
 谷垣衆議院議員、二ノ湯、西田参議院議員の先生にゲストとしてお越しいただき、飲食を交えて、国政報告していただき、党員・党友・支援者との懇親を深めていただく機会にしたいと思います。

 これまで応援した国会議員と党員が親しく交わる機会があまりありませんでした。それが市民の自民党離れにもつながったと思っています。

 そういう機会がちょくちょくあるとすれば、年4000円の党費というのは、それなりに価値があると思います。ローターアクトでは年3万円の会費を払っていたし、フロンティア正会員の会費も2000円であるわけで…。

 さらに特別ゲストとして、小泉首相の総理秘書官を務めた飯島勲さんにお越しいただくことが、今日決まりました。
 「5年5ヶ月の首相官邸の日々」というテーマで、市長との対談をしていただこうと考えています。
477620378209mzzzzzzz 金正日が拉致を認めた小泉訪朝の内幕や郵政解散のこと、最近の小泉再擁立劇の話など、小泉首相の素顔にも迫り、興味深い話題がいろいろと飛び出すのではないかと期待しています。

 前売参加券は懇親会費込みで1万円です。今週月曜日からチケット販売を始めています。

 チケットは自民党綾部支部事務所および役員が取り扱っています。ぜひ、お早めにお問い合わせ下さい。

 夜は政経懇話会の支部長会があり、自民党「政治経済懇談会」の宣伝もさせていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋

2007年11月14日 | 哀悼

 午前中、藤原さんの葬儀に参列した。
 弟の淳浩くんが親族代表で最後の挨拶をされた。短い言葉だったが、藤原さんがニッコリ微笑んで聞いておられるだろうと思える素晴らしい挨拶だった。
 心からのご冥福をお祈りします。

 11時半から、丹の国福祉会の「10周年感謝のつどい」に出席した。フロンティアにも感謝状をいただいた。

 13時半から、ユニセフの代表者会議があった。今日は6周年事業のことをずいぶん詰めなければならなかったのと、来年度に向けての組織問題についても様々な意見が出て話し合ったので、3時間ほどの会議となった。
 練り合うことは大切だし、どこかだけのせいにせずに、組織としての解決法を具体的に探ることが大事だと思う。「参加する、参加できるユニセフ活動」がテーマだ。

 夜は水源サロンを開催した。毎月、第二水曜日の7時半から、自民党事務所で行っている。会費制で鉄板焼や鍋、たこ焼きなどをしながら、いろんなことを話している。テーマを決めて話すこともあるが、最近は特に決めずに情報交換や雑談をしている。

 来月は12月12日に行う予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにやら、忙しい

2007年11月13日 | あやべ福祉フロンティア

 なにやら、今週は忙しい。

 11時、せいざんに行き、第7回「せいざんグラウンドゴルフ大会」の表彰式で賞状を渡して、挨拶した。

 午後は「げんたろう新聞」の折り作業に来ていただき、なんとか今月も完成した。

 夜は「自民党のつどい・綾部吉美地区」があった。たくさんの方に集まっていただき、有意義な懇談会となった。

 終了後、封入作業に合流した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林田悠紀夫先生

2007年11月12日 | 哀悼

 雨が強く降り、肌寒い。午前、午後とお客さんが続いた。

 昼にラジオで、林田悠紀夫先生が亡くなられたというニュースを聞いた。林田先生は綾部市上杉町の出身で、法務大臣(参議院議員)、京都府知事などを務められ、綾部市の名誉市民にもなっておられる。

 京都府を沈滞させた蜷川府政を転換して、京都府に光を当てていただいた。綾部でも中丹文化会館建設やオムロン誘致は林田先生のおかげだ。

 政治家になられる前、農林水産省の局長に初めてなられた時に、最初の仕事で故郷・上杉町の河川改修を手がけられたとおっしゃっていた。「利益誘導」だったのかもしれないが、それほど故郷を愛し、その発展のために全力を尽くされた。

 両丹企画の最初の仕事は、林田先生の半生を綴った本の出版だった。取材のため、何度か世田谷の自宅を訪ねさせていただいた。最初の仕事で、本の出来上がりはイマイチだった。申し訳ないなと思ったが、先生からは丁寧なお礼状をいただいた。

 今春の府議選の際にも後援会入会申込書を参考までにお送りしたら、後援会員の紹介ハガキを送り返して下さった。
 落選後、お礼状を出した。早速に励ましのハガキをいただいた。僕みたいな若僧にも、どんな地位のある年配の方にも分け隔てなく、いつも誰にも丁寧な対応をされる方だった。

 「参議院は必要ありませんよ」と語っておられたのを思い出す。政治家に対する評価も結構ハッキリしていた。ズバッと真をついた発言をよくされた。

 林田先生の綾部に対するご貢献に感謝し、ご冥福を心からお祈り申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊

2007年11月11日 | 家族

 今日は産業まつりの日だったが、福知山の自衛隊駐屯地創立記念行事にお誘いをいただいたので、そちらへ参加することにした。「子どもさんも一緒に…」と言っていただいたので、小源太と一緒に行かせていただいた。

 福知山駐屯地に入るのは初めてだった。一般開放日になっていて、たくさんの市民が来ておられた。

 バスで訓練場に行き、記念式典と観閲式、模擬戦が始まった。レンジャー部隊や狙撃兵などの行進の後、装甲車や戦車、野戦砲、ロケット砲、工作機械などが順番に走ってきた。
Img_2305 Img_2327
 次に空挺部隊がヘリコプターで上空にやって来て、三人の降下兵がパラシュートで降りてきた。
 最初、豆粒のようだったのに、どんどん降りてきて、しっかりと狙った場所に着地できるとはすごいと思った。
 ただ、落ちてくるスピードがゆっくりだったので、後ろの席にいた方に、「落ちる途中で狙い撃ちされないんですか?」と聞いたら、「うん、撃たれる」と言っておられた。安全地帯に降りるそうだ。
Img_2336
 その後の模擬戦は迫力満点だった。日本への侵略勢力に利するといけないので、詳しい写真は載せないでおこう。

 大砲の発射はすごい響きだった。福知山から綾部まで弾が飛ぶらしいが、どうやって狙うんだろう?

 自衛隊は山中や海岸線、市街地でのゲリラ戦の戦闘力が必要になると思う。模擬戦は建物に逃げ込んだテロリストを掃討するという設定だった。
 最後の火炎放射器はだいぶ遠かったが、熱さを感じるほどの火力だった。

 訓練終了後、体育館で祝賀会があった。おでんやうどん、そばがあり、たくさん作るからか、味はどれも美味しかった。

 綾部からの参加者の方をご紹介いただき、あちこちに挨拶に行っていたら、一人で座ってうどんを食べていた小源太の姿が見えない。僕がいなくなったので、慌てて探しに行ったのか、泣き声がしないか耳を澄ましたが、どこにも姿が見えない。
 会場をウロウロ探したら、真ん中あたりで、ペットボトルのジュースを抱えて、女性職員の方と一緒にいたのを発見した。
 その後も、小源太は一人座って、黙々とうどんとカッパ巻のキュウリだけを抜いて食べていた。僕がいないうちに、ポケットいっぱいにおつまみのお菓子を入れてもらっていた。

 外では、模擬店や装備品の展示などがあって、多くの人で賑わっていた。

 自衛官の制服の子ども向け試着コーナーがあった。小源太にも着せてみた。
Img_2362 Img_2364  銃器も展示されていた。
Img_2373 Img_2376
 他にもステージ発表コーナーでは、太鼓演奏や沖縄の民族舞踊、チアリーディング、ブラスバンドなどがあり、たくさんの市民が楽しんでおられた。
Img_2380
 福知山普通科連隊が、市民との交流を重視しておられることはよく分かった。祝賀会で福知山の谷村会頭が「福知山のように公道でパレードができる連隊は、全国でもそう多くない」と挨拶しておられた。

 民主党の国益無視の権力争いによって、テロ特措法は失効した。
 「ヒゲの隊長」佐藤正久参議院議員は自民党京都府連の所属になられ、今日も来ておられたが、インド洋に派遣されていた海上自衛隊の指揮官が大学の同期だそうで、帰還の際に「無念である」と語った言葉に「いろんな想いが込められている」と挨拶しておられた。

 参院選に勝ったくらいで、政権への揺さぶりを狙って、ああいう嫌がらせをすることは、日本の国際社会での信用を失う。それくらいのことがなぜ分からないのか、民主党の「本質」に国民も気がついてほしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な感じ

2007年11月10日 | あやべ福祉フロンティア

 まりこさんと一緒に、京都からのお客さんを案内して回った。NPO法人オレンジの会という引きこもりの若者を支援する会の関係者の方々だった。綾部を北部拠点として活用していただけないか、そういうことを目指しての視察に来ていただいた。

 里山ねっとに行き、高倉さんからの説明も聞き、施設内を案内していただいた。
Dscf5404 その後、あやべ温泉で食事をした後、奥上林研修センターに行った。
Dscf5411 今日は行く先々がなぜか人に溢れていて、暖かい日だったし、不思議な感じだった。

 夜は、上林地区の自民党懇談会だった。楽しくわいわいと懇親することができた。なんか、今日は「デジャヴ」を感じた。同じようなことが前にあったような…。不思議な感じだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトンタッチ

2007年11月09日 | あやべ福祉フロンティア

 午後、市立病院に行って、病院ボランティアの関係で、フロンティアと病院の方との意見交換会をした。最近できていなかったので、久しぶりに有意義な時間を持つことができた。

 夜は中筋地区の自民党地区懇談会を行った。20名以上の方に集まっていただけた。今日も情勢報告をさせていただいた。

 あと2ヶ所だが、情勢報告は安藤幹事長にバトンタッチするので、今日でとりあえず御役御免となった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上波デジタル

2007年11月08日 | 政治活動

 午前中は葬儀に参列した。

 昼前に西八田の農村婦人の家で、自民党の地区懇談会を開催した。今日も情勢報告をさせていただいた。

 家のテレビを地上波デジタルの設定にしてみた。

 画像の美しさはさすがだ。登場人物の紹介やらいろいろデータも出てくる。テレビが大きく変わろうとしている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情勢報告

2007年11月07日 | 政治活動

 午前中、「平和まつり」の綾部準備会に参加した。沖縄から歌手の方が来られて、12月8日にITビルでコンサートがある。チケットは1000円で、250枚くらいは売りたいということで、僕も10枚預かった。

 夜は熊内さんの奥さんのお通夜に参列した。お店に行けば、いつも大抵おられたし、全く信じられない。熊内さんが本当に憔悴しておられて、かわいそうだった。

 19時半から、山家地区の「自民党のつどい」があった。今日は僕が自民党の情勢報告をさせていただいた。
 山家の地域課題や国政の話題、綾部の政治問題など、いろんなことについて話ができた。

Img_2153


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小源太政治

2007年11月06日 | 家族

 政治家の発言や行動が本当に軽くなってしまっている。

 あれだけの会見をした小沢さんが、代表辞任を撤回したそうだ。残るほうも残るほうだが、慰留するほうも慰留するほうだ。

 出会う人、出会う人と、この話になる。これからしばらく、2日おきぐらいに二転三転があるのではないかと思っている。

 家に帰ると、毎日、小源太に「パパ、闘いしよ!」と言われる。小源太は最初、正義の味方で途中から裏切って、悪の手先になる闘いが好きだ。
 しかし、そのうちに何かのことで泣き出してしまう。泣きながら、「パパ嫌い、ペチ!」と叩いてくる。訳が分からない。

 今の政治も、こんな感じか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ蕎麦

2007年11月05日 | 食・レシピ

 朝からマツタケ狩りに連れて行ってもらった。自分の山とは違うところへ行くのは、いろいろと勉強になることも多かった。
 入札で落とす山は整備がされていない。もう少しやれば出そうな場所もいくつかあったし、ソヨゴがたくさん残っていて、伐りたい欲望に駆られたが、来年誰が落とすか分からないので、整備には関心は向かないだろう。

 昼は自分で蕎麦を茹でて食べた。

 最近、「あんかけ蕎麦」をよく作る。寒くなってきて、「ぶっかけ蕎麦」では食べる気がしなくなってきた。

 今日作ったのは、「白菜あんかけ蕎麦」。
Soba 1、大きな鍋で蕎麦の乾麺1束(約100g)を茹でます。
2、同時に小鍋にお湯を沸かします。白菜を1枚用意し、ザク切りにします。芯の部分は少し細かく切ります。
3、小鍋のお湯が少し沸いたら、白菜の芯の部分を入れます。しばらくしてから、白菜の葉の部分を入れ、ネギや他の野菜、肉など、なんでも好きなものを入れます。
4、白だしを入れ、濃口醤油を少々、塩を少々入れます。白菜の芯が少しやわらかくなったら、中華だしの素を小さじ2杯くらい入れます。
5、蕎麦は少し固めに茹で上げ、水で洗った後、小鍋の中に入れ、少し煮込みます。
6、沸騰させた状態で、水で溶いた片栗粉を入れてかき混ぜ、火を止めます。
7、器に移して、ネギをのせて、ゴマをかけ、唐辛子をふりかけて、出来上がり。

 午後は今月中旬のイベントの打ち合わせがあり、夜は自民党の豊里地区の懇談会があった。これから1週間は「自民党のつどい週間」だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなっているのやら…

2007年11月04日 | 寺社行事

 午後、正暦寺の「萩刈り」に参加した。萩祭などをしている萩は、毎年根元から刈ってしまうようだ。すごい成長力だ。寺の裏手に刈った萩を山積みにしたが、本当に山のようになっていた。

 民主党の小沢代表が辞任するそうだ。

 参院選を闘った安倍さんと小沢さんは、共に「無責任」と言われても仕方のない辞め方をして、去っていった。どうなっているのやら…。

 辞任会見を聞いたが、???な会見だった。小選挙区制を導入した張本人は小沢さんではないのか?
 小選挙区制は日本には馴染まないかもしれないが、二大政党による政権交代を目指す政治体制をつくるために、中選挙区制を小選挙区制に変えたわけで、その二大政党が連立を組むのを党内から拒否されたので辞めるでは、ちょっと意味が分からない。

 さて、これからどういうことになるのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私市古墳まつり

2007年11月03日 | 家族

 加奈っちが風邪のため、小源太と二人で「私市古墳まつり」に行った。キミレンジャーショーがあったので、僕は声優のため、小源太は観覧のために行った。
 従兄弟のアツ・トキも来ていて、小源太も一緒のトレーナーを着て三人兄弟のようだったが、次男のはずの小源太は一番小さかった。

 声優は二回目で、前回は「良いもん」を一人で担当したので厳しい闘いだったが、今日は匠さんが花形の皆さんを誘って来て下さり、ずいぶん「良いもん」が増えた。
Img_2101  セリフも飛んだりしたが、人が増えた分、重厚なショーになったのではないだろうか?子どもも喜んでいた。

 古墳まつりには、うどんや焼きそばや焼き餅など、いろんなものが出店しており、船越さんに「山菜うどん」をご馳走になった。
 同級生のアヅちゃんとも出会った。奥さんの実家が小貝だということだった。仕事が忙しいらしいが、一回、飲みに行こうと話しをした。
 上原部長は私市のブースで餅を焼いておられた。選挙前に安藤さんと一緒に挨拶に行かせていただいた「チロリン村」では、ネギを買わせていただいた。

 小源太が「紫水ヶ丘に行きたあぁいぃー」と言うので、連れて行った。小源太は、サルの遊具に腰掛けて、サルの真似をしていた。
Img_2108 今日の紫水ヶ丘は結構、家族連れが多かった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい、福田さん

2007年11月02日 | 論評・研究

 今日も朝から、綾部市の決算審査についての勉強会を行った。商工費、土木費、教育費、公債費など、いろんなことが話題になった。アイデアや新情報やいろんな話が聞けて楽しく、勉強になる。

Img_2080

 夜はNEXTのミーティングがあり、FMいかるで収録をした。その後、飲みに行った。

 福田総理が小沢代表に大連立を持ちかけたという速報が入ってきた。おいおい、そんなバカな話があるのか?

 小選挙区制をなんだと思っているのか?
 日本に小選挙区は馴染まないかもしれないが、それを選んだ以上、そのシステムの中で生きていくしかない。
 それを決めた政治家が、それを骨抜きにするような提案をするとはセンスのなさにビックリした。

 民主党にあっさり断られ、無様なこと、この上ない。

 何が目指され、何が動き、これから日本はどうなっていくのか?小沢代表が随時、日本が海外派兵できる恒久法の成立を求めたという。こんなドサクサで、そんな大事なことを決めていいのだろうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市の決算勉強会

2007年11月01日 | 論評・研究

 朝から夕方まで、自民党市議団の綾部市の決算審査に関する勉強会に参加させていただいた。明日も丸一日、2日間かけて、一般会計と特別会計のすべての決算の数字について、疑問点を出し合い、意見を交換する。

 最初は「歳入」から始まったので、綾部市の事業をどうやって収入増につなげるのか、その評価をどういう形でするのが一番良いのかなど、そういう点について話し合った。

 こういう勉強会をするといろいろなことが分かるし、こういう機会を持つことは大切だと感じた。

 夜は自民党の三役と合同部の会合をした。「自民党のつどい」の内容や準備の打ち合わせや谷垣政調会長、二ノ湯参議院議員、西田参議院議員等をお招きしての「自民党政治経済懇談会」の計画について話し合った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする