現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

アマチュアとは

2019-01-26 21:15:46 | プロとアマ

Wikipediaで「アマチュア」を見ると、定義は 次のようでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.プロに匹敵する知識や技術を持っているが、職業として行うための
  資格を持っていないか、持っていてもそれを職業としていない人物

2.知識や技術を持っており、場合によっては職業として行うための
  資格を持っているが、その技量がプロには及ばない人物

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

尺八で言えば「尺八師範」の資格を持っていなければ、どんなに
上手でも「アマ」か?。最近では、流派に属さないで、プロに
なっている人がどんどん出てきている。私もその一人。

二番目の「師範」の資格を持っていても、その技量が「プロ」に
及ばない者。これは、尺八の世界では多い。

「○○流師範」の肩書きを持つ御仁は2万人もいらっしゃるが、
その 99.5% は 素人同然。残り0.5パーセントの 100人が、プロ級の
腕前を持っている。しかし、腕はよくとも「プロ活動」をしていない
人が半数以上。腕はあっても「プロ」と「アマ」の違いは何か?

では「プロ」とは? Wikipediaで見ると

「本来の意味は その分野で生計を立てていること」と。

となると、尺八家の中で、尺八の演奏だけで生計を立てている人は
ほんの0.1パーセントの 20人位でしょう。この定義では、私も
はずされる。私は、年金があるから食べていける。

Wikipediaでは、さらに

1.ある分野について、専門的知識・技術を有していること、
  あるいは専門家のこと。

2.そのことに対して厳しい姿勢で臨み、かつ、第三者が
  それを認める行為を実行している人

さて、これで私もようやくプロの仲間入りができるか。

別のサイトで、ある評論家が「何事も超一流のプロ以外は皆アマ」と。
けだし明言。ダントツの超一流以外の者が「プロ」を自認するのは
おこがましい。そんな謙虚さも必要か。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。