喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

日田天領水

2007-02-07 | 健康

がんを患っている母のこともあり、
最近、がん予防にはまっています。
日田天領水」取り寄せました。
取り寄せたのは
500mlペットボトル24本入り2箱セットで7560円です。 

 
 


このミネラルウォーターには活性水素が多く含まれています。
活性水素は活性酸素に激しく反応して、
活性酸素を無害なH2O(水)にしてしまう。
活性酸素は体の細胞や組織を酸化して、鉄サビのように変え、
がんや生活習慣病、老化など、
さまざまな病気の原因であるといわれています。
大分県日田市の
地下約一千メートルの深井戸からくみ上げられます。
もともと、深井戸の掘削は
うなぎの養殖に使う温泉をひくことが目的だったそうです。
ところが出てきた原水は滅菌処理しなくても
水道法の基準をクリアするほど良質。
しかも天然のミネラルバランスを保つ軟水で、
弱アルカリ性、まろやかで、美味しい水だったということです。
まさに、天が領(さず)けてくれた水

 日田天領水100ml当たり
 
    ナトリウム  2.2mg 
    カルシュウム 0.96mg
    カリウム   0.84mg 
    マグネシュウム0.19mg
    PH 約8.3 
    硬度 約32mg/l 

え~!
活性水素は「非常に不安定で、かつ短時間で消滅して、
運搬中に活性水素が減少し、消滅してしまう」と、
某ホームページに書いてありました。
           
ま、いっか、ミネラルウォーターとして飲めば。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする