久しぶりに。
楽しかったね!
人生、一喜一憂、色々あるけど、
それでこそ人生面白い。
自分の心の持ち方次第で、この世は面白くなる。
また、会おうね!
焼肉弁当
2019-06-24 | 弁当
作り置きは、五目豆。
冷凍のまま詰めて、
食べる頃は自然解凍されてる。
かとう皮フ科クリニック、
受付が18時半までで、
急いで駆け込む。
女医さんなので、すごい人気。
1時間以上待たされそう(*≧m≦*)
学生が実習させてもらっていた施設に
こんなポスターが貼ってあって、
土曜日に、こっち方面に来たついでに、行ってきた。
落合五郎遺跡(中津川)
中村遺跡(中津川市)
日本列島において縄文時代は約1万年間続いたのだそう。
東西日本で文化的に大きな差があったといわれ、
日本列島の中央に位置し、
東西の接点に当たる岐阜県は
双方の文化の影響がみられ、
それが最も顕著にみられるのが
縄文土器の文様や器形だそう。
宮之脇遺跡(可児市)
これなんか、有名な新潟県笹山遺跡から出土された、
火焔土器に似てるよね。
http://www.tokamachi-museum.jp/information01.html
色々な所から出土している土器や土偶を見るたびに、
縄文人は発想が豊かだなと思う。
「粘土をポンと出されて、
何でもいいから作れ。」
と言われても、発想が乏しい私は
なかなか作れない。
現代のように物や娯楽が豊富な時代ではなかったので、
木切れや石で模様を描いて
豊富にある土から土器や土偶を作るのは
楽しみのひとつだったのかもしれない。
おそらく、「こんなんできた」と、自慢し合ったのでは。
いろいろ想像すると楽しい。
しかし、壊れやすい素材なのに、
ほぼ原型で発掘される物もあり、
奇跡だよね。
29日に、勾玉作りありますが、いかがですか!
私も参加しま~す。