おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

「泊原発再稼動させろ」とホリエモン、止めているのは反対派でもお花畑左翼でもないけど…

2018年09月14日 | Weblog

午前5時の気温はプラス15度。

深夜でしょうか未明でしょうか、短時間ですが大雨が降ったような…

現在は止んでおって、あたりは霧に包まれております。

予報によると、きょうは大気の状態が不安定だそう。

お天気は曇りのち晴れ、最高気温は25度になるそうだ。

しばらく気温の高い日が続きそうですから、近々冬に備えて煙突掃除でもすることにいたします。

さて、

ホリエモンこと、堀江貴文さんが今回の地震に伴う停電について、あれこれツイートしておるそうだ。

曰く、

「安全地帯にあった泊原発が動いていれば全停電なんて起きなかった」

「泊原発が動いていれば、北海道全域が停電することはなかったのに。原発再稼働反対を叫んでいたお花畑左翼達のせいで、北海道は孤島になってしまった」

「北海道の停電は原発再稼働反対派による人災と言ってもいいのでは?」

このホリエモン発言にネトウヨが「そうだ、そうだ」の大合唱だ。

「泊原発が動いていれば全停電が起きなかった」とホリエモンはいうけどさぁ~

申し訳ないけど、泊原発を止めておるのは原発反対派でもなければ、お花畑左翼でもないんだわ。

泊原発を止めているのは、ほかでもない「原子力規制委員会」ですわ。

だから、言ってることがそもそもおかしい。

こうした与太話を世間にダラダラ流すツイートは、外交もカードゲーム並みに扱うトランプさんだけにしていただきたい(座布団下さい!)。

原発なんぞはトットと廃炉にすべきと思いますが、ご指摘の「お花畑左翼」が原発を止めたとしたら、それはそれでどうなんだ? とおぢも思う。

それにさぁ、北海道が孤島になったのは、本州の電気をちゃんと北海道と繋ぐことが出来なかった北電でないの?

お花畑左翼が青函トンネルの電線切ったから、孤島になったとでも言うのかしらん?

デマはだめだろ、デマは…

社会的責任のある天下のホリエモンさんが与太話をタレ流してはいけません!!

12日、規制委の豊志委員長は「発電所の安全性が十分なものか確認する行為と、電力の不足は別の問題」と述べたそうだ。

泊原発の安全を確認中であることと、電力不足は別ですと、規制委は申しておる。

また再稼動の前提についても「やや慎重になるかもしれない」としておった。

ま、当たり前です。

そんなことで、お花畑左翼や反対派が原発を止めてるわけではないでしょ、堀江さん!!

おぢに言わせれば、

今回のとんでもない事態を引き起こした北電に、危険極まりない原発の管理運営なんぞができるのか?

って、そういう問題になったのだと思うけど…

そもそも、苫東厚真発電所の完全停止を想定していなかったって変だろ?

「最悪を想定」しないで、都合のいい、お気楽な想定をしたんでないの北電は?

だからブラックアウトになっちゃったんでないの?

いや、北電さんの中には、ちゃんとこうなることを指摘した優秀な社員がいたはずだ。

だけど、コストのかかる話だから、潰されたんだろう。

福島第一原発事故の前、西暦869年の貞観地震があるから、「対策をすべき」と申しておった東電社員は確かにいた。

津波を想定して防潮堤をかさ上げする話もあった。

結局、握り潰されたけど、そうした心ある社員は北電にもいたのだろうとおぢは推察いたします。

泊の再稼動の前提となる規制委による審査は長期化しておる。

今年5月、更田委員長は「年内の審査合格の可能性があるのか」と記者団に問われた。

その際は「あまりに楽観的だと思う」と否定しておる。

理由はというと、福島事故以降の新基準だ。

新基準は「原発の重要施設の直下に断層があり、審査で活断層と判断されれば再稼働はできないとしている」ため。

北電は火山灰データを根拠に活断層を否定しておるけど、規制委は「信頼性は乏しい」と指摘、北電を信用しておりません。

ま、原子力規制員会もいわゆる「原子力ムラ」の一員ですから、残念ながら来年か再来年、泊原発は再稼動するのでしょう。

とはいえ信頼性の乏しいデータを出す北電、どうなんだ???

しつこいけどさぁ~ 泊原発を止めているのは反対派でもお花畑左翼でもないのですよ、堀江さん。

また地震の専門家は、泊施設の直下に活断層があるから再稼動は危険だと申しております。

ネトウヨはというと、原発を動かさないと原油輸入でニッポンは輸入超過になるとか、トンチンカンなことも申しておる。

悪いけど、北海道の発電の主力を担ってきた苫東厚真発電所は輸入燃料を使ってますけど、それは比較的お安い石炭ですわ。

先日も書きましたけど、「一極集中型の巨大発電」が大手電力会社のビジネスモデルだ。

だけど、世界の流れは再エネによる分散型発電に向っておる。

北電だって、ブロックごとに分散発電するなどの対応をしておれば、全道一斉のブラックアウトなんぞは避けられた。

だから今回の大停電は人災だとおぢは申しておる。

過日も書いてしつこいようだけど、近い将来、ニッポンの家々は再エネで独自に発電してEVに蓄電するようになる。

各家庭は、主にこの再エネ電気を使って、足りない分を電力会社から買うとか、逆に余った電気を売るのです。

原発など大規模発電施設は必要ない時代が容易に想像されますわ。

2011年の東日本大震災以来、ニッポンの電力需要は減り続けておる。

そこに一極集中で、巨大発電施設の原発は必要か?

地震大国のニッポン、どこで地震が起きるか判らん時代に、危険極まりない、核のゴミの捨て場もない「トイレのないマンション」を放置しておいて、ニッポンの国益は守られるのか?

すでに建設コストは、再生可能エネルギーの3倍にもなった原発の、どこがいい?

ホリエモンとそのお仲間と、そしてネトウヨの皆々さまよ、「右も左も蹴っ飛ばせ」を信条としておるのがおぢだ。

残念ながら、お花畑左翼ではないけどさ、原発にいいとこがあるなら、一つでもお教え願いたいけど、どうよそのあたり!!