おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

「そのまんまポンプ」はチョー便利グッズ

2018年09月22日 | Weblog

雨上がりの朝です。

空はどんよりしておって、いまにも降り出しそうな気配だ。

予報によると、きょうは雨のち曇りのお天気。

風もあって、パッとしない3連休の初日でござる。

あたりの木々もいきなり色づいてまいりました。

ちょっとくすんだ色です。

それにしても、秋ですなぁ~

上の写真は先日購入したシャンプーの詰め替え「そのまんまポンプ」

ようは詰め替え袋をそのままポンと入れるだけなのです。

シャンプーの詰め替えは結構メンドイわけですが、これなら容器を洗う必要もなく清潔だ。

これ、過日テレビで放送しておって、どこぞにないかと探しておりました。

ハニーさんがご当地100円ショップ「キャンドゥ」で発見して購入したのです。

たいした便利、チョーお勧めです。

そういえば、

きのう夕方テレビニュースを見ておったら、着物姿のおば軍団が総理官邸を訪れ、安倍総理に要望書を手渡しておった。

道内旅館ホテルの女将が、風評被害対策で総理に直談判だったそうな。

よく見ると、どこぞでみた顔が前から3番目に並んでおる。

どうやら高校同期のお仲間、札幌の中村屋旅館の女将なのです。

着物をピシッと着こなしたおば軍団がずらりと揃うと、迫力満点でござった。

安倍さんもたいしたビビったに違いない!?

話は変わりますが、

昨夜、TBSテレビ「ぴったんこ カン・カン」で樹木希林さんを振り返る番組を放送しておりました。

先日おぢは、樹木さんが「ジュリー」と身をよじったのはドラマ「時間ですよ!」と書きましたけど、実際は「寺内貫太郎一家」なのでした。

おぢの記憶違いでした。

「最近のことはすぐ忘れるけど、昔のことはよく覚えている」とか言ってましたけど、どうやらそこも怪しい。

お詫びして訂正いたします。

ごめんなさいね。

樹木さんの番組は、10時を過ぎても放送してましたので、残りは録画して就寝いたしました。

ここんとこ、あれこれドラマが終了し、テレビっ子のおぢはたいした寂しくしておる。

まずは国民的人気女優、綾瀬はるかさん主演の「義母と娘のバラード」ですわ。

綾瀬さん扮するキャリアウーマンにも笑かせていただきましたし、佐藤健さん扮するヤンキー風のあんちゃんもなかなかでした。

毎朝放送のNHK朝ドラで、佐藤さんはインテリ男子を演じておる。

芸の幅を感じさせてくれちゃって、おぢの中で一気に好感度が上がったのが佐藤健さんでした。

読売テレビ制作の「探偵が早すぎる」では、広瀬アリスさんの好感度がおぢ的に急上昇。

魅力的な女優さんで、豊かな表情には痺れたね。

TBSテレビの「チア ダン」はメンコイおねーちゃんがたくさん出ておって、もうそれだけで楽しいはずですが、実はおぢ、ほぼ毎週ウルウルしておりました。

若いおねーちゃんがガンバル姿が、なんとまぁ涙腺の壺に、どっぷりはまったのでした。

沢村一樹さん主演の「絶対零度~未然犯罪潜入捜査」も面白かった。

女優の本田翼さんも強くてカッコいい役で、これまたステキなのでした。

「高嶺の花」も「ハゲタカ」も「グッドドクター」も。

「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室」も楽しかった。

 ってあれこれ見たわけですが、ここでハタと気がついた。

おぢの場合、ようはステキな女優さんが出てるドラマが好き!! ってことなのです。

とにもかくにも、ようは生まれてこの方ずーっと女好きってことらしい。

記憶も衰えて、だけど助平なわけで、とにもかくにもスマンね!!