goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

「ロシアの実業家11人が次々死亡」怖いよ~

2022年09月24日 | Weblog

ざぁざぁ雨の朝です。

寝坊してただいま午前7時半。

気温はプラス20度もある。

台風の影響でしょうか?

きょうは昼過ぎから晴れ、日中の最高気温23度の予想だ。

さて、

今週号の週刊文春グラビア「11人の赤いカード」と題してプーチンと11人の顔写真が載っております。

ロシアの実業家が次々死亡とは聞いてましたけど、計11人とはねぇ、、、

この11人、いずれも石油、天然ガスの事業に関わっていた実業家のトップだったりナンバー2だったり。

縊死(首吊り)が3人、転落死が3人、拳銃自殺2人、刺殺2人、毒死1人だ。

追い込まれた末の結末や「粛清」も疑われるという。

記事にこうある。

「ソ連の崩壊前もそうだったのですが、この国では体制が大きく変わる前に不審な死が相次ぐ傾向にあるのです」とか。

考えてみれば、そもそもこの国はスパイが大統領だったのだ。

異常な国の異常事態に、あらためてふむふむする怖いグラビア記事なのでした。

おぢはこんな21世紀を全くイメージしておりませんでした。

中世の魔女狩りとか、スターリンの粛清とか、すべて20世紀で終わり。

バラ色の21世紀と思ってたけど…

あらためて、人類は進歩したようで、さっぱり進歩してない気がするなぁ~