今日はとっても暖かく、久しぶりにTシャツ1枚だけで過ごせました!
夜になり、今はドシャブリで、このまま寒気が流れ込んでくるようなんですが・・
雨が落ちてくるぞ~!って雲行きになった夕方、犬とともに海岸へ急いで散歩に行きました。
海岸はイソギクがこれから花盛りを迎えようとしている所でした^^

アップにするとこんな感じ↓

うん、この白いふちにかこまれた感じがとても良いですね^^
銀のスプレー塗るのも良いけど、塗らないでもクリスマスの飾りとして良さそうです♪
これはまだつぼみの状態ですが、花が開いても、全体の印象はさほど変わりません^^;
イソギクと肩を並べるぐらい頑張っていたのが、マルバアキグミです!

オレンジ色のまるい実をたくさんつけていました。
実だけ集めて撮影してみました↓

この、まわりにびっしりついている白いつぶつぶが、渋みの原因です。
このまま食べると口の中が大変な事になります(>.<;
しかし、このつぶつぶを取ってしまうと中身はとても甘ずっぱくて美味しいのです!!
爪で軽くこすって丁寧に取り除くか、もしくは実同士を軽くこすりあわせると白い粉がポロポロと落ちてきます↓

ふけじゃないよ~^^;
この白いつぶ、ひとつひとつのおかげでこの植物は実を守っているのでしょうね。
しかし、植物って、鳥とかに食べられたほうが種の散布になって良いのですよね。
鳥は渋みを感じずに食べて運ぶのかしら?
でも今たくさん付いているという事は、きっとあまり鳥にも食べられていないようですねっ^^;
今年は頑張って少しこの実を集めて、渋みを取ってまとめてジャムとかに出来る方法を考えようかしら?!
皆さま、渋みを簡単に取る方法があったら是非教えてください~!
秋はこんなふうに味覚がたくさん転がっています♪
ステキなシーズンはまだまだ続きます^^。
この先の大島もますますお楽しみに!!
(友)
夜になり、今はドシャブリで、このまま寒気が流れ込んでくるようなんですが・・

雨が落ちてくるぞ~!って雲行きになった夕方、犬とともに海岸へ急いで散歩に行きました。
海岸はイソギクがこれから花盛りを迎えようとしている所でした^^

アップにするとこんな感じ↓

うん、この白いふちにかこまれた感じがとても良いですね^^
銀のスプレー塗るのも良いけど、塗らないでもクリスマスの飾りとして良さそうです♪
これはまだつぼみの状態ですが、花が開いても、全体の印象はさほど変わりません^^;
イソギクと肩を並べるぐらい頑張っていたのが、マルバアキグミです!

オレンジ色のまるい実をたくさんつけていました。
実だけ集めて撮影してみました↓

この、まわりにびっしりついている白いつぶつぶが、渋みの原因です。
このまま食べると口の中が大変な事になります(>.<;
しかし、このつぶつぶを取ってしまうと中身はとても甘ずっぱくて美味しいのです!!
爪で軽くこすって丁寧に取り除くか、もしくは実同士を軽くこすりあわせると白い粉がポロポロと落ちてきます↓

ふけじゃないよ~^^;
この白いつぶ、ひとつひとつのおかげでこの植物は実を守っているのでしょうね。
しかし、植物って、鳥とかに食べられたほうが種の散布になって良いのですよね。
鳥は渋みを感じずに食べて運ぶのかしら?
でも今たくさん付いているという事は、きっとあまり鳥にも食べられていないようですねっ^^;
今年は頑張って少しこの実を集めて、渋みを取ってまとめてジャムとかに出来る方法を考えようかしら?!
皆さま、渋みを簡単に取る方法があったら是非教えてください~!
秋はこんなふうに味覚がたくさん転がっています♪
ステキなシーズンはまだまだ続きます^^。
この先の大島もますますお楽しみに!!
(友)