グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

月と野草と

2009年11月08日 | 植物
つい最近、満月の日の夕方に山歩きをしていました。
すると、偶然にも月の出に会うことが出来ました(^o^)/
夕陽も素敵ですが、満月が現れるというのも良いですね!
いつも街なかにいると、三原山の山の端から現れるのですが、この日はカルデラの中にいたので、なんと裏砂漠のあたりから出る月、という貴重なシーンに出会えたのでした^^


今日はそんな近頃の野山で出会ったかわいい植物たちのご紹介です^^

まずは・・・

ヤクシソウです。
ハチジョウアキノキリンソウとちょっと似てる?と思って発見したものです。
ちょっとボリュームが足りない感じ^^?
ヤクシソウというけど、薬の効果があるわけではなさそうです。
葉っぱの形が仏様の光背に似てるからとか・・。

次に・・

小さく可憐な白はイヌホオズキです。
「イヌ」って役にたたない、みたいな意味で使われているようですが、かわいいだけでもストレスフルな現代社会の役に立っている気がしますね~^^
しかし微量の毒がありますって・・!!


そして

これはフシグロ。
これで咲いてる状態です^^
花の時期はすでに終わりなのにまだ咲いている子がいました。
葉は枯れてしまっているのにねっ。
節の部分が黒くなるから、との事でのネーミングですが、おもしろいのはこの種ですね!

小さなおちょこみたいです♪
お花の形状そのまんまで固くなっているようですね~!

これは、「大島ではこの辺りにしか咲いていない」って教わりました!
へぇ~!なんででしょ?!
種がこの形では重くて飛び散っていかないのでしょうかね!
来年、再来年と、どのぐらい範囲を広げるのか観察するのが楽しみです^^


お次はちょっとだけ標高が下がりまして・・・

こんな所に、こんな時期に、ユリですかぁ?!
これはテッポウユリでした。
時期は9月ぐらいまでらしいのですが、まだまだ温かくて咲いていたのでしょうか?
そういえばツツジも今ごろ咲いているのがあったりして、なんだか季節がわからなくなってきます・・(>.<;

テッポウユリのアップ↓


とても清楚な雰囲気ですね。
ちょっと荒涼とした雰囲気の場所だったのですが、なんだかそこだけふわっと優しい空間でした^^。


歩けば歩くほど、自分的には新しく発見!というお花に出会えます♪
良き仲間に巡り合えて、最高に贅沢な自然学校の生徒をやってる毎日です^^

(友)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする