僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

オオルリをパチリ!~夏鳥・冬鳥・留鳥いろいろ鳥見~

2013-05-05 17:50:50 | 野鳥
 今シーズンは嬉しいことにオオルリの姿を見かけることが多いような気がします。
人の多い身近な場所で、枝にふっと留まっていたりするので気が抜けないな。



ところでこのオオルリ、まさかその場所で会うとは思ってなかったのですが、出歩く人たちが無意識に当方の方へ飛ばしてくれるので座って待っていたら飛んで来た!
 他力本願なら何とかなるけど、自力だとお粗末君です。♀のオオルリか?



渡りの小鳥をもうひとつ!センダイムシクイ。



冬鳥もまだまだ見られるようでアカハラの姿を発見!やっと見える位置に出てきてくれた。



 ♂のキビタキを探していて黒とオレンジの鳥が見えたので“やった~!キビタキ♂発見”と思いきや、アトリだった...。



 イカルもまだ低地で過ごしているようです。オオルリほどとは言わぬまでもいい声で囀ってますよ。



“夏鳥・冬鳥・留鳥いろいろ鳥見”ということで常連組のシジュウカラとモズをパチリ!





人によっては“休み中に寝坊癖がついちゃって...”って方も居られるかと思いますが、当方は“休み中の早朝鳥見で早起き癖がついちゃって...”って感じです。
少し体内時間を戻しておかないといけませんね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする