僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

花と蝶をパチリ!

2013-05-16 06:15:55 | 花と蝶とトンボと昆虫
 このところ公園や林の中を歩くことが多くなっていますが、蝶やトンボの姿を見かけることが多くなってきました。
そちらは嬉しいのですが、当方の大の苦手のニョロっと長いあいつも見かけてしまいました。名前を書くのもオゾマシイやつで、もう湿地に入るのは無理かも?

さて身近な蝶をパチリ!ってことで、まずはキアゲハとタンポポ!



花盛りの公園ではヒラヒラと飛ぶモンシロチョウの姿があちこちで見かけます。



タテハチョウの仲間やツマグロヒョウモンも出てきていますが、ベニシジミが結構多い。





小鳥を見ている時に何度も目の前を横切っていったコミスジ!



おまけはまだまだ見頃のシャガの花!



週末にはどんな出会いがあるでしょうね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする