僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ニホンカワトンボをパチリ!

2013-05-21 19:50:00 | 花と蝶とトンボと昆虫
 鳥見をしていると鳥以外にもいろいろな出会いが会って楽しいのですが、そろそろトンボの季節がやって来るようです。
出会いが多くなると“右見て、左見て、上見て、下見て、遠くの空を飛ぶ奴も見る”と忙しい。
さて今年のトンボ初めはニホンカワトンボ?でした。



上は♂の未熟体?金属ぽい光沢が綺麗です。
 トンボの仲間には成熟すると粉みたいなのが出てくる奴がいますが、何のためなんでしょうね。 



しかしこのトンボは♂でも羽色が違うのがいるようだし、未成熟体とか成熟体とか難しい。
 とりあえず♀か? 



 同じ♀には見えないのですが...。分からんなぁ。



野鳥も悩ましいのがいるけどトンボは更に難解やね。図鑑を見ても全然わかりまへん。  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする