快晴の日曜日、前日に取りこぼしたコサメビタキを探しに行きました。
もちろん他に何か入っていることを期待しながらでしたけどね。
最初に出てくれたのはエゾビタキでした。
2羽いたと思いましたが、見やすい方のやつを狙ってパチリ!
エゾビタキは、秋に移動途中の小鳥では最初の頃に姿を見かけるように思います。
これから入ってくるぞ!と期待していても、続いて入ってくる年と続かない年がありますが、これは相手があってのことですから予想は出来ないですね。
コサメビタキは数羽の姿がありましたが、よく動くやつなんで目線を離すとどこへ行ったか分からなくなりそうです。
背中だけでなく腹を見せておくれよと待っていたら向きを変えてくれましたよ。
小鳥は他には見つからずでしたが、田圃にはチョウゲンボウの姿が増えてきましたね。
ざっと巡回しただけでしたが、3ヶ所で出会うことが出来ましたよ。
おまけでコムラサキをパチリ!
高めの位置に留まっていたため変な角度でしか撮れすでしたので、羽の紫の光具合がよく見えませんが、おそらく♀だと思います。
秋分の日を境に野鳥の様相が変わってきたように思います。
これからどんな野鳥と出会えるでしょうか。楽しみな季節になってきましたね。
もちろん他に何か入っていることを期待しながらでしたけどね。
最初に出てくれたのはエゾビタキでした。
2羽いたと思いましたが、見やすい方のやつを狙ってパチリ!
エゾビタキは、秋に移動途中の小鳥では最初の頃に姿を見かけるように思います。
これから入ってくるぞ!と期待していても、続いて入ってくる年と続かない年がありますが、これは相手があってのことですから予想は出来ないですね。
コサメビタキは数羽の姿がありましたが、よく動くやつなんで目線を離すとどこへ行ったか分からなくなりそうです。
背中だけでなく腹を見せておくれよと待っていたら向きを変えてくれましたよ。
小鳥は他には見つからずでしたが、田圃にはチョウゲンボウの姿が増えてきましたね。
ざっと巡回しただけでしたが、3ヶ所で出会うことが出来ましたよ。
おまけでコムラサキをパチリ!
高めの位置に留まっていたため変な角度でしか撮れすでしたので、羽の紫の光具合がよく見えませんが、おそらく♀だと思います。
秋分の日を境に野鳥の様相が変わってきたように思います。
これからどんな野鳥と出会えるでしょうか。楽しみな季節になってきましたね。