![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
鳥撮影ばっかりでほったらかしにしていたベランダガーデニングの手入れをしました。画像はこの春のラインナップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ワイルドストロベリーの赤実と白実・ブルベリー(シャープブルー、ジョージアジェム)です。たくさん実を付けてくれるといいのですが...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/ecf0792f400277413933de2e71acdcbe.jpg)
ワイルドストロベリーとハーツイーズ(Heart's ease:心の癒し)の寄せ植えをアップにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/7bfb17cb37b6ca857f2e2d38086cc8aa.jpg)
続いてローズマリー軍団です。種類の違うものばかりですが、もうどれがどれか分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d8/7a3f398583e5820659a0eaaedfb4dd25.jpg)
ラベンダーとチェリーセージも雪に埋まりながらも無事冬を越してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
後方のアイビーはラティスにからみつける予定でしたが、生育がイマイチでしたのでこの夏に期待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bd/11a37cd8bd1ab53e4e47b857c37b2cbc.jpg)
適当に植えておいたのですがチューリップがよく育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
確か4~5色位植えたはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/445bb691cccce5710d1c17b21cfe301b.jpg)
最後は10年のお付き合いのハナキリンです。この花からガーデニングが始まったようなもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
左はプチ・ビオトープ(現在はプチ・田圃)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/60/5549b9afebb748b3a9044f615b3ca700.jpg)
睡蓮にも小さな葉が土の中から出てきましたので楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
いろいろ植えて世話も大変でしょうね。
実のなるものは一粒で二度美味しい。
花と実!
また花が咲いたり実がなった時は見せて下さいね。
自分でも何か植えてみたくなってきましたわ。
私はハーブの育て方、あまり得意ではないみたいだから・・・。ローズマリーもセージも植えたのにもうないもん
夏、ベランダでお気に入りの花に囲まれて黒ビールに南国の音楽!これですね!
冬越しの歩留がよかったのは、実は鳥を追いかけていて手を入れなかったのが良かったのだと思っています。(苦笑)
可愛らしい寄せ植えですね
クロッカスは、満開になりました。
チューリップとヒアシンスはもう少しかかりそうです
ジャムがたのしみですね。
鉢植えを増やすと夏場の世話が大変なので増やさないようにしていますが、花屋さんへ行くとついつい買ってしまいます。
鳥をカメラで追いかけたり、ガーデニングから追い払ったり...。