![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
雨や曇りの中で紅葉もそこそこ見ることが出来ましたし、野鳥の出もボチボチってところでしょうか。
紅葉チェックの結果は“来週末や再来週末が見頃になるか?”といった感じです。
これから冷え込みがきつくなりそうですから一気に色づくかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/56/714641b4697da84699f343ecc0fcc5bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
虹なんてのを撮るのは難しいね。目で見ている方が何倍も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/c8f98536047393c4a2b905b6c0e61c92.jpg)
木の幹が邪魔なんやけど、今シーズンは初見なんでこんなところでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/8a6dd303764057b56d4fd5d6240e1acd.jpg)
身近な野鳥の部類になってしまうので人気はイマイチやけど綺麗な小鳥ですよね。
カラ軍団に混じっているのを見つけると、ちょっと嬉しい気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/3c414406e724f64bb96028a78e5fd30e.jpg)
ホオジロが近くに留まったのでついでにパチリ!
アオジといい、ホオジロの仲間がもっと入って来てくれると楽しくなるね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/b4c115eb1592f15e26bd04613a6df7ce.jpg)
最後はこれもシーズン初見のツグミ!
姿を見た時はハッとしたが、写真は証拠写真も危うい。まっツグミの仲間はこれからやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/916eac097371d5a4ef0d5d2ada0d739b.jpg)
ところでこの冬の積雪量はどんな感じでしょうね。
雪が多いと琵琶湖近くで見られる野鳥が増えると思うので、雪は多い方がいいかな!?