明治期廿日市名物の一つに大新の桶ずしがあったが、資料も記憶する人も今はなくどのようなものであったのかは定かでない。
昭和60年頃に大新当主の記憶に基づいて桶ずしの再現をされた方によって、昨日再現桶ずしなど盛り合わせた膳でおいしく頂きながらオフ会を・・・
大きな桶で再現されたが資料によると「桶ノマヽ売レルヲ・・・」と土産として買っていたようなので、桶は小さなもので白木の安価なものであったものとみられる。
「廿日市名物桶すし」資料は明治34年発行山陽鉄道案内(復刻版)の広告より。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱