hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

「點心茶室」でランチ

2018年01月30日 | 食べ物

 

吉祥寺・東急9階の「點心茶室」でランチした。

昼時だがすぐ入れたし、少ないが空席もあった。
窓際から吉祥寺通りを見下ろす

 


遠くに駅ビル「キラリナ」が見える。


私は「海鮮つゆそば ハーフサイズ」¥1,134

具の種類が多く美味。スープが旨味が出ているのに辛くないので危うく飲み干しそうになり、ハタと気がついて途中でやめる。

追加で「小籠包」¥540

相方が一つ無事食べて、熱くなくなっているのが分かってから食べた。中の汁をこぼさずに味わうのには吸うしかないのだろうか。スプーンに全体を乗せてこぼさずに食べたのだが、「小笠原さん! これでよかったのでしょうか}


相方は「中国湯葉入り 野菜たっぷりつゆそば ハーフサイズ」¥810

実はこれは注文と違う品で、相方は湯葉など少々食べてから気がついたが、取り換えてもらった。本当に頼んだのはやきそばだったが、写真撮るの忘れた。

二人で2千円と少し。我々元々少食には違いないが、それでも大方の人はこれでランチには十分だろう。

席の配置はゆったりとして、隣の話もそれほど気にならない。
吉祥寺には少ない、のんびりできる店だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする