ダウンタウンの南、クイーンエリザベス公園から歩いて30分ほどの西にあるバンデューセン植物園VanDusen Botanical Gardenに行った。
かってのゴルフコースを植物園にした22ヘクタールの広大な敷地に多様な植物が植えられている。
Oak Streetからアプロ―トに入り、ゆるやかに波打つ屋根を持つ建物の前で停まる。
シニア料金 $8.6×2 を支払い入園し、さっそくカフェスペースでやれやれとコーヒーやラテを飲んで一休みしてから、植物園に入る。
建物を出て、直ぐの庭園。ハナミズキが並ぶ。
季節柄、華やかとは言えないバラ園。
数少ない満開のバラ。
青く尖っているのがマツカサアザミで、ピンクがセイヨウノコギリソウらしい。( by Google Lens)
これはどう見てもアメリカ原産のアジサイのアナベルでしょう。
このすべてが垂れ下がってしまった木は、Snake-branch Spruce。鏡をみるようで‥‥。
看板にはHimalayan White Birch とあった。ちょっと太いけど白樺じゃない?
看板にはFoxtail Lilyとあり、名前のままだと思ったが、ネット検索するとまっすぐに突っ立ったものばかり。たまたま倒れてしまったのだろうか?
園の奥の方にある滝。
ナツツバキ(by 相方)
迷路(Meze)。以前、入ったら意外と時間がかかって焦ったので、今回は遠くから眺めただけ。
大きなルピナスが壮観。
きれいに植栽された花々。
ベゴニア
養蜂場
ようやく見つけた休憩所。
近くに行ったら、でかすぎる。
園内をブラブラ回って、くたびれ切った私がいた。
帰りも職員の人に頼んでタクシーを呼んでもらい、ダウンタウンへ帰った。
今日も、スーパーIGAで、大量なのに安価なブルーベリー・アメリカンチェリーを買ってホテルへ。
明日は、乗り降り自由の“HOP-ON, HOP-OFF” バスでグランビル・アイランドのパブリック・マーケットへ行き、市内観光もを楽しもう。
「バンクーバー旅行2023 (7) グランビルアイランドと市内」に進む。
「バンクーバー旅行2023 (5) クイーン・エリザベス公園」に戻る。