goo

やっぱり練習量が必要

最近つくづく思うのは、当たり前の事なんだけど、何事も練習量が全てだということだ。ピアノもそうだし、英語もそうだと思う。ある程度までいったからといって努力を続けることをやめると、それまでの努力の成果とやらは悲しいことに、あっという間に消滅してしまってできなくなってしまう。

なので一通り仕上がった曲の維持の為にしているのは、本当にちゃんとわかっているかという再チェック。

ショパンのソナタの中間部の展開とか、しっかり覚えたと思ったんだけど、今やそれは幻想と化している。なので、何調から何調に変わってといちいち考える事を今している。脳細胞が消えてはまた生まれ変わりしていることを思うとやはり、常々のアップデートは必要な作業なんだろうなあ。

練習量が充分になると多分脳って変わるんだと思う。そこで初めて飛翔できるというか、違う次元に行けるんだと思う。そういう経験ってしてみたいものだなぁ。(*゚▽゚*)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )