日々好日

さて今日のニュースは

安倍首相異例の東証大納会参加怪気炎?

2013-12-30 18:00:26 | Weblog

安倍首相は年の瀬恒例の東証大納会に初めての首相初参加しました。

市場は16,291・31円と言う7年振りの高騰です。
民主政権時代に10、694円台が今年は10395・18円から始まりそれが1年間で5896・13円
と年間上昇率は56・7%全く驚異的上昇です。

是皆アベノミクス効果の賜と安倍首相は怪気炎です。

調子に乗って「Buy MY アベノミクス」と上機嫌です。

実際この株高は安倍首相が打ち出したアベノミクスの三つの矢に同調し外国投資家が日本株買い
その額は14兆円とも15兆円とも言われて居るとか。

為替相場も105円台で、恐らく108円台も間近ではと云う噂も満更嘘で無いみたい。

ただ其れにつれて債権が売られ債券相場は大幅ダウンだそうです。

今年はこれで終わったが来年は果たしてどう展開するのでしょうかね?

 

 

 


立候補者が少ない東京都知事選どうなるのだ

2013-12-30 08:45:23 | Weblog

猪瀬東京都知事が5000万円借金問題で引責辞任させられ、来年2月9日に東京都知事選
が行われる事なりました。

処が告示の1月23日まで後1ケ月しかないと云うのに現時点で立候補表明したのは一人だけ
と云う低調さです。

この手の選挙では告示前に我先に立候補表明が続くものですが、東京都知事選に限り後出しが
有利と云う背景があって、誰も先を争って表明しない様ですね。

此では都民は選択する期間が短くなり大変不利ですね。

今回の東京都知事は2020年東京五輪の責任者として陣頭指揮に立つ事が約束されて居ます。
これは単に東京だけの問題でなく日本国全体の問題でもあります。

そう言った意味から尻込みしたい気持ちも判るが矢張りここ一番実力発揮出来る方に東京都知事
になって頂きたいものです。

前回石原前知事の国政復帰表明による突然の辞職をうけて、猪瀬氏が都民の433万票と云う
史上最大の得票で新しい知事に選出されました。

現在下馬評に挙がって居るのが前厚労大臣の枡添氏と前々回都知事選で石原候補に善戦した
前宮崎県知事東國原氏が噂されて居るが両人とも一向に立候補表明の素振りは見せない。

前に出馬表明すると悪口を云われ叩かれると云う前例に懲りてか、告示ギリギリまで表明しない
と云う事かもしれませんが、ヒョツトすると思わぬ大物が隠し球で控えて居るのかもね・・・・


安倍首相靖国参拝賛否半々なれど外国へ配慮をが7割

2013-12-30 07:23:41 | Weblog

安倍首相年が押し迫ってから、何故靖国参拝と云う火中の栗を拾ったのか?

今年やっと政権奪取が出来たのに、色々な事情で春・秋の靖国例大祭・終戦記念日の靖国参拝を
見送らざる得なかった事に忸怩たる思いだったので、敢えて決行と云う事になったのだろうか?

お陰で日本は世界中の集中砲火を浴びる事になった。
日本叩きで政権維持して居る朴韓国大統領によい口実を与え、中国と共に一斉攻撃です。

おまけに同盟国と信じて居た米国からも失望したと云われ、更に日米親善進化を期待され赴任して
きたケネディー駐日大使にまで見放されてしまった。

先日は韓国から選出のバンキムン国連事務総長から異例の厳しい日本批判が飛び出ました。
尤もこのバンキムン事務総長は過去最悪の事務総長の声が高く余り評判はよくない様ですが。

共同通信社は恐らく今年最後の全国緊急電話世論調査を行い結果発表しました。

まず首相の靖国参拝の是非についての回答は「よかったが」43・2%。「よく無かったが」47・1%
幾分否定が多かったが、半々と見るべきでは。

首相参拝でよかったとと回答した理由で多かったのは「首相が靖国の戦没者慰霊は当然」が48・6%

靖国参拝に際し外交関係に「配慮すべきが」69・8%で「配慮の要なしが」25・3%
大半は矢張り外交関係を考えて行うべきと考えて居る様ですね。

この靖国参拝に対する内閣支持率の変動は余りなく支持が55・2%で不支持が32・6%です。

新たな戦没者追悼施設設置賛成が54・6%で反対が32・9%
国民は靖国神社とは別の戦没者追悼施設設置を大半が望んで居るのかも。

靖国参拝で問題になるA級戦犯分祀については賛成49・0%で反対34・6%です。
戦犯分祀については国民は迷って居ると判断されるのでは。

併せて行われた普天間飛行場の辺野古移設には49・8%が賛成。33・6%の反対。

沖縄知事の埋め立て申請承認に対しては、評価が56・4%。評価しないが30・7%。
一応申請承認で動き出した事に対し大半が賛成して居ると見るべきか?

なお米軍新型輸送機オスプレイ訓練を沖縄県以外で受け容れるべきと71・2%が回答。
やはり沖縄県の危険の分散は全国で行うべきとの回答が多かった様ですね。

大変参考になる点が多かったのではないでしょうか?