many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

ヘッド博士の世界塔

2010-11-29 20:44:53 | CD・DVD・ビデオ
フリッパーズ・ギター 1993年 ポリスター
「DOCTOR HEAD’S WORLD TOWER」ね。
きのうの続き。フィリップ・K・ディックの『偶然世界』のなかで最高権力者が「クイズマスター」と称されてんだけど。
そう言やぁ、クイズマスターって曲あったな、って、ふと連想して、このCDを探した。
そしてそっとクイズを出す 悪魔が現れるのを待つ
長い宇宙の瞬間を 僕はぼんやり待ちつづけてる
謎のような歌詞ですね。
このアルバムで好きなのは、もちろん「グルーヴ・チューブ」。
“GROOVE TUBE”とは何ぞや?って言われても、これまた困るんだけど。真剣に意味を考えてみると、なんだか難しい詞の曲が多いと、いま改めて思った。
音が好きなのは「WINNIE-THE-POOH MUGCUP COLLECTION」なんだけど、
人生って奴はウィニー・プーだけのマクカップ・コレクション
って、意味不明でしょ?

1.DOLPHIN SONG[ドルフィン・ソング]
2.GROOVE TUBE[グルーヴ・チューブ]
3.AQUAMARINE[アクアマリン]
4.GOING ZERO[ゴーイング・ゼロ]
5.(SPEND BUBBLE HOUR IN YOUR)SLEEP MACHINE[スリープ・マシーン]
6.WINNIE-THE-POOH MUGCUP COLLECTION[ウィニー・ザ・プー・マグカップ・コレクション]
7.THE QUIZMASTER[奈落のクイズマスター]
8.BLUE SHININ' QUICK STAR[星の彼方へ]
9.THE WORLD TOWER[世界塔よ永遠に]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする