かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

鈴木大拙館

2013年10月05日 | Other Western Japan
今日は、金沢に来ている。
ほぼ1年振りだが、新幹線開通を1年半後に控え、盛り上がっている。
ホテルも満杯が続いているようだ。
あまり、自由時間はなかったのだが、そんな中、鈴木大拙館に行ってみた。
金沢21世紀美術館もユニークだったが、鈴木大拙館には、負けるだろう。
展示空間、学習空間、思索空間からなるが、いわゆる展示物は、10点程度か?
今は、日本民藝館とタイアップして、大拙と宗悦という企画展をしている。
2人は、よき理解者で、お互いに、DaietzとSoetzという表記を好んだという。

本美術館のメインの展示物は、空間=Spaceだ。
禅の世界を追求した、大拙館にふさわしい空間を提供している。
ユニークだ!
ゆったりした気分の時に、訪れたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする