goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

九州ロマンその7 宗像大社・宮地獄神社・金印公園・志賀海神社

2018年12月10日 | Other Western Japan
急に、寒くなってきた。


三日目も神社めぐり中心。
最初は、宗像大社。
三度目。
ユネスコに指定され、ますます有名に。



何かの儀式。



宝物館も三回目。
見るたびに立派になっている。



次に訪れたのが、宮地獄神社。
二回目。



この景色は、宮地獄ならでは。
すばらしい。



立派な楼門。



こんなにしめ縄が立派だった記憶はなかった。



古墳を祀った奥社は、独特。
ここから国宝のお宝が発掘された。
韓国からの直接の影響が感じられる品々。



次に寄ったのが、志賀島の金印公園。
ここも前より立派になったかな。



そして、志賀海神社。



前回は、時間切れになってしまったが、今回は、ゆっくり参拝できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする