今日は、天候回復。
このまま春に向かって進むか。
ナベサダさんのコンサートには何回行っただろうか。
何と、音楽生活70周年!
私が生まれるずっと前から、活動されていた。
今年は、コロナのせいもあるのか、本CDの発売になった。
既発の曲ばかりだが、渡辺さんが、印象深いメロディの曲を選んで、CD2枚にまとめた。
収録曲では、1981年のが、一番古い。
私が、社会に出た年だが、その頃は、ジャズには、全然興味がなかった。
その頃から、聞いていたら凄かったのだが。
ただ、CMソングで流れていたのは、よく覚えている。
かっこよかった。
聞いた曲も、聞いたことのない曲もあるが、全て、ナベサダサウンドであることは、間違いない。
国籍不明な、幅の広さと、印象に残るメロディメーカーとしての才能には、脱帽。
そして、その活動を、70年!
これは、驚異!
来年は、70周年記念コンサートが予定されており、申し込んだら当たった。
その前の、ホーンセクションを除いたメンバーでのコンサートもよかった。
最後のクリスマスドリームは、クリスマスコンサートでは、定番だ。
ますますのご活躍を!
このまま春に向かって進むか。
ナベサダさんのコンサートには何回行っただろうか。
何と、音楽生活70周年!
私が生まれるずっと前から、活動されていた。
今年は、コロナのせいもあるのか、本CDの発売になった。
既発の曲ばかりだが、渡辺さんが、印象深いメロディの曲を選んで、CD2枚にまとめた。
収録曲では、1981年のが、一番古い。
私が、社会に出た年だが、その頃は、ジャズには、全然興味がなかった。
その頃から、聞いていたら凄かったのだが。
ただ、CMソングで流れていたのは、よく覚えている。
かっこよかった。
聞いた曲も、聞いたことのない曲もあるが、全て、ナベサダサウンドであることは、間違いない。
国籍不明な、幅の広さと、印象に残るメロディメーカーとしての才能には、脱帽。
そして、その活動を、70年!
これは、驚異!
来年は、70周年記念コンサートが予定されており、申し込んだら当たった。
その前の、ホーンセクションを除いたメンバーでのコンサートもよかった。
最後のクリスマスドリームは、クリスマスコンサートでは、定番だ。
ますますのご活躍を!