
今日は、楽しみにしていたDiscover Bill Evans シリーズの第二弾。
ほとんど満席だったが、申し込みが早かったせいか、ど真ん中の最前列。
1mちょっとの至近距離で、満喫した。

3人のピアニスト(山中千尋、大林武司、壷坂健登)とベースの須川崇志、ドラムの竹村一哲という強力メンバー。
メンバーに、コロナ感染者が出なくて良かった。

食事は、前回と同じ伊勢のビールと、フィッシュ&チップス。
量が少ない?
席の、すぐ前に、ストリーミング配信用のカメラが設置されている。
ステージは.実質3部構成で、各々の思い入れの曲と、Billを想って作ったオリジナル曲が、披露された。
ドキュメンタリー映画が公開された他、YouTubeにたくさん映像が、アップされているそうで、相当勉強してこの日のステージに臨んだようだ。
山中さんのオリジナルのみ、お馴染み八木節だったが、いつにも増して、大熱演。
アンコールでは、3人のみで、PeaceというBill Evansの静かめのオリジナル曲を、不思議なアレンジで演奏して締めた。
Bill Evans については、再評価(ずっとか?)が続いており、私のような、これからの客も多かったかも知れないが、大盛り上がりで、プレイヤーも大きな手応えも感じたようだ。
コロナ感染拡大は.これぐらいにして、こういう貴重な経験ができる世界が続いて欲しい。