
今日もブルーノート。
こんなに来るなら、メンバーになってしまった方がいいのだが、一時の来日ラッシュと思って、我慢我慢。
ちょっと時間があったので、外苑前から歩いてみたが、まだ、ビルの建設ラッシュが続いている。
円買い介入を匂わせているぐらい、世の中様変わりというのに。

今日は、Bob James Trio。
Four Play で見たことはあったが、トリオは、初めて。

本人のMCによると、若かりし頃の夢は、ジャズトリオで、途中、エレキや、ギターなど入れたが、ここに来て、原点に帰ったとのこと。
このメンバーでは、3年ぐらいだそうだが、当然、凄腕を揃えている。
ドラマーは、フロリダ&テキサス出身で、ツアーで、ミネアポリスに行った時、初めて雪を見たという。

トリオでアルバムも出しているそうで、本ステージでは、新旧取り混ぜて。
でもやはり、往年の名曲の方が受けていた。
原点回帰といいつつ、ピアノ演奏の音色を変えているパートもあったが、ほとんど、生音で新鮮。
席が、ドラム側で、Bobの手元はみえなかったが、楽しそうに演奏している表情がよく見えた。
当然、リズムセクションは、目の前で、特に、ドラマーの高テクニックの熱演は、大受けだった。
東京での演奏は、本ステージが生まれて初めて!
ザ Bob Jamesということで、お勧め。