今日も、雑事。
何と、3台、エアコン交換。
もう19年も使って、止まるは、水が垂れるはで限界だった。
交換だと、1台、1時間半ぐらいかかる。
その後、絶対行こうと思っていたモネ展へ。
モネが晩年まで自分で持っていた作品、収集品中心に、充実の展覧会だ。
特に、印象日の出は、絶対見たかった逸品。
印象派の流れを作った一品だ。
モネの収集品から、彼の関心がどこにあったのかもわかるし、何と言っても印象日の出は、その後の絵画の流れを作った。
浮世絵との関連もあり、特に日本では大人気。
9時までやっているので、夕方に行ったのだが、結構な混雑だった。
でも、結構見れるので、満喫できた。
出た時には、月がくっきり。
このモニュメントを夜に見たのは、初めて。
結構いい。
夜は、京橋で、食事。
明治屋さんが、復活して、営業再開していた。
昔の建物を生かしてくれていてうれしい。